
【株価】全面高で日産は700円台回復…日米欧政策協調好感
全体相場は反発。11月30日、日米欧の主要中央銀行がドル資金供給に向けた政策協調に乗り出すことを発表。これを受けて欧米市場が急伸した流れを受け、主力株を中心に買いが先行した。

【東京モーターショー11】トヨタ センチュリー を超える高級車を
11月30日に開幕した東京モーターショー11。トヨタグループの関東自動車工業のブースでは、トヨタ自動車の最高級車、『センチュリー』の未来形を思わせるコンセプトカーが目を引いた。

トヨタとBMW、環境技術で提携
トヨタ自動車とBMWグループは1日、次世代環境車&環境技術における中長期的な協力関係の構築に向けた覚書に調印したと発表した。

トヨタ初の軽商用車、ピクシス バン/トラック を販売開始
トヨタ自動車は12月1日、新型軽商用車『ピクシスバン』『ピクシストラック』の販売を開始した。全国のトヨタカローラ店、ネッツ店と、軽自動車市場比率の高い地域で取扱希望のあった一部のトヨタ店、トヨペット店を含む販売店211社で取り扱う。

【東京モーターショー11】トヨタ豊田社長、未来のクルマづくりに「ネバーギブアップ」
トヨタ自動車の豊田章男社長は、プレスブリーフィングのほぼ半分を、同社の「モノづくり」に対する想いアピールする内容とした。東日本大震災やタイの大洪水、さらに円高など自動車産業の試練が続いているだけに、業界を代表するメッセージのようにも聞こえた。

【東京モーターショー11】トヨタ アクア 詳細画像
トヨタ自動車は、コンパクトクラスのハイブリッド専用モデル『AQUA(アクア)』を東京モーターショーで世界初公開した。10・15モード走行燃費は40km/リットル程度(JC08モード走行:35km/リットル)と『プリウス』を超える見込み。

【東京モーターショー11】トヨタ 86 詳細画像
トヨタ『86』の開発コンセプトは「直感ハンドリングFR」。スバルの水平対向エンジンを採用するなど徹底した低重心化をはかり、ハンドリング性能を高めた。

【トヨタ プリウスPHV 発表】カスタマイズアイテムを発売…モデリスタ
トヨタモデリスタインターナショナルは29日、トヨタ『プリウスPHV』向けに、エアロパーツを装着した3種類の『モデリスタバージョン』や『エアロツアラーキット』など、各種カスタマイズアイテムを発売した。

【トヨタ プリウスPHV 発表】田中チーフエンジニア、街乗りが良くなった
開発責任者の田中義和チーフエンジニアは29日の東京での発表会で、約2年間にわたる日米欧などで実証実験でのフィードバックを随所に盛り込み、「街乗りでの走りや、トランク容量の拡大など使い勝手を十分改善できた」とアピールした。

【トヨタ プリウスPHV 発表】内山田副社長、電池コスト「期待のレベルじゃない」
トヨタ自動車の内山田竹志副社長は29日に受注を開始した『プリウスPHV』に搭載しているリチウムイオン電池のコストに関し「まだまだ高い。全然私の期待のレベルじゃない」ことを明らかにした。