
CB-Fコンセプト はホンダのリーサルウェポン!! 銀×青のスペンサーカラーでストップ・ザ・Z900RS?
ホンダが発表した『CB-Fコンセプト』。ベースはロードスター『CB1000R』で、心臓部は水冷DOHC4バルブ並列4気筒998ccエンジンとなる。

ホンダ 八郷社長「得手に帆をあげ、力を伸ばして」…オンラインなど分散で入社式
ホンダは4月1日に2020年度の入社式を開いた。新型コロナウイルスの感染拡大により、例年の一堂に介する式は見送り、オンラインなどで八郷隆弘社長のメッセージ動画を配信した。

アフターマーケットのプロが選ぶ「いいクルマアワード」、プリウス が3年連続大賞獲得
アフターマーケット事業者の視点で「いいクルマ」を選ぶ「いいクルマアワード」で、トヨタ『プリウス』が3年連続で「大賞」に選ばれた。

モンキー125、新色パールシャイニングブラックを追加
ホンダは、原付二種のレジャーバイク『モンキー125』に新色パールシャイニングブラックを追加し、4月3日に発売する。

新生活を迎えるすべて人へ、ホンダが2枚の黒板アートでエール
ホンダは、新しいスタートを迎えるすべての人に向け、教室を一台のクルマに見立ててた2枚の黒板アートを黒板アーティストの野津萌さんとともに制作。Webサイト「Me and Honda」にて公開した。

「そのクルマ、世界”最小”ヴェゼル」クリエイターたちによるホンダクラフト作品公開
ホンダは3月31日、かつてない新しいものづくりに挑戦する人々を応援するプロジェクト「THE POWER OF CRAFTS」をスタート。SNSで話題のクリエイターたちによる5つのホンダクラフト作品を公式ツイッターおよび特設サイトで公開した。
![【ホンダ フィット 新型】最も重要なのは安心感…パワートレイン担当[インタビュー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1516349.jpg)
【ホンダ フィット 新型】最も重要なのは安心感…パワートレイン担当[インタビュー]
フルモデルチェンジしたホンダ『フィット』。その開発においては欧州をはじめ様々な場所で走り込みを行ったという。そこで、どのようにフィットの走りが煮詰められていったのかなどについて担当者に話を聞いた。

【デザイン比較】アグレッシブな『ヤリス』と穏やかな『フィット』、好対照の理由を欧州に探る
相前後して同じBセグメントに登場した新型トヨタ『ヤリス』と新型ホンダ『フィット』だが、そのデザインはあまりにも対照的だ。アグレッシブなヤリスに対して、フィットはシンプルで穏やか。この違いは、どこから来たのか?

ホンダe、独レッドドットデザインで最高位賞を獲得
ホンダは3月30日、新型電気自動車(EV)『ホンダe』と大型スーパースポーツバイク『CBR1000RR-Rファイアブレード』が「レッドドットデザイン賞」でプロダクトデザイン賞を受賞したと発表した。

ホンダ 狭山工場と熊本製作所の稼働を一時停止 社員1人に新型コロナウイルスの感染を確認
ホンダは、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染拡大の影響から国内工場の生産を一時停止すると発表した。