
トヨタが米ビッグ3に、年内にも?
アメリカの今年上半期の自動車販売台数の集計が出された。その結果GM、フォード、ダイムラークライスラーが上位3位という「ビッグ3」の構図に変化はなかったものの、トヨタがダイムラークライスラーに2万5000台の差で4位と肉薄している。

【株価】全体相場は4日ぶりに反発
先週末の米国株安、円高を嫌気し続落して始まったが、6月の銀行の貸出残高が10年ぶりの高水準となったことを好感し、全体相場は4日ぶりに反発。自動車株もほぼ全面高となった。

【新車値引き情報】販売店限定仕様に、なんと特設販売会場限定価格まで
日本全国の新車割引情報を速報でお届け!! ディーラー限定仕様でとうぜん台数限定、販売期間も限定といったプロモーションがあります。ほかにもお得な購入価格の情報がたくさん。

【株価】米国株式の反発を好感、自動車株は全面高
米国株式の反発を好感し、全体相場は3日ぶりに反発。値ごろ感からの買いが入り、自動車株は全面高となった。

ホンダ、パキスタンの二輪車新工場が稼動
ホンダのパキスタンの二輪車生産・販売合弁会社であるアトラスホンダ・リミテッド(AHL)は、ラホール市にある二輪車新工場が稼動を開始したと発表した。新工場開所式典には、AHLのYusuf H. Shirazi社長、ホンダの福井威夫社長らが出席した。

ホンダ フィット にコンフォート+インターナビ
ホンダは、スモールカー『フィット』に、オートエアコンやイモビライザーなどを装備した「1.3A」特別仕様車「コンフォート・エディション」と、これにHDDインターナビシステムを標準装備した1.3A特別仕様車「HDDナビ・コンフォート・エディション」を6日から発売開始した。

ホンダ エアウェイブ にHDDナビなどを装備の特別仕様
ホンダは、コンパクトステーションワゴンの『エアウェイブ』に、HDDインターナビシステムを標準装備した特別仕様車「HDDナビ HID エディション」を6日から発売開始した。

ホンダ エアウェイブ にHIDエディション
ホンダは、コンパクトステーションワゴンの『エアウェイブ』に、オプション装備で人気の高いディスチャージヘッドライトを標準装備した特別仕様車「HID エディション」を設定し6日から発売開始した。

ビッグ3の落ち込み目立つ…米6月新車販売
米国の6月の新車販売実績で、ビッグ3が大きく売り上げを落とした事が明らかになった。全体として6月の販売台数は不調だったが、特にGMは26%、クライスラーグループは15%、フォードは7%と落ち込み幅が目立つ。

【株価】テポドンショック再び…全面安
北朝鮮によるミサイル発射を受け今後の国際情勢に対する警戒感が台頭し、全体相場は5日ぶりに反落。自動車株は全面安となった。