
アイシン高丘3月期決算…自動車メーカー減産、赤字幅は縮小
アイシン高丘の2010年3月期の連結決算は、当期損益が11億7100万円の赤字となった。前年同期は35億円の赤字で赤字幅は改善した。今期は55億8800万円の黒字に転換する見通し。

トヨタ組織改正…社内外の情報を共有を強化
トヨタ自動車は31日、組織改正を6月1日付けで実施すると発表した。
![[G's]ヴォクシー/ノア…内装は黒基調に赤をポイント 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/265605.jpg)
[G's]ヴォクシー/ノア…内装は黒基調に赤をポイント
ボディ補強など本気度の高いスポーツミニバン、トヨタ『ヴォクシー/ノアG's』のベース車両はノーマルの「ZS」、もしくは「S」だ。それらの特装車という一面も持つが、ボディカラーはベース車両からすべての色が選べるようになっている。

【株価】様子見気分強まるも9700円台に
全体相場は3日続伸。米国市場の急伸、外為市場でのユーロ安の一服を受け、輸出関連株を中心に買いが先行。週末控えで引けにかけ様子見気分が強まったが、平均株価は前日比123円高の9762円と4営業日ぶりに9700円台を回復した。

トヨタ、国内販売50%増で9か月連続プラス…4月実績
トヨタ自動車が28日に発表した4月の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比61.5%増の59万1109台と大幅に増加した。

【井元康一郎のビフォーアフター】高まるEV熱、「使う側」と「作る側」の温度差
EV(電気自動車)は果たしていつ、本格普及するのか---このところ、次世代エコカーに関する話題の中で、EVのロードマップに関する話が以前にも増してホットに取り上げられるようになっている。
![[G's]ヴォクシー/ノア…トヨタ 2000GT との接点 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/265377.jpg)
[G's]ヴォクシー/ノア…トヨタ 2000GT との接点
『ヴォクシー/ノア G SPORTS』(略称G's)は、専用設計されたローダウンのスプリングとダンパーが装備される。このサスペンションの設計・評価に関わったのが、トヨタのテストドライバーの精鋭の、さらに頂点「マスターテストドライバー」である成瀬弘氏だ。

【株価】ユーロ安が落ち着き、9639円に
全体相場は続伸。米国市場の下落、ユーロ安を嫌気し、序盤は売りが先行した。しかし、ユーロ相場の落ち着きとともに、値ごろ感からの買いが優勢となり、後場はアジア市場の上昇も買いを誘う展開。平均株価は前日比117円高の9639円で取引を終えた。

トヨタ、バーチャル人体全身モデルを改良 内臓受傷も解析
トヨタ自動車は27日、車両衝突時の傷害を解析できるバーチャル人体全身モデル「THUMS(サムス)」を改良し、新たに内臓傷害の解析が可能となった「THUMS Version 4」へバージョンアップしたと発表した。

オールトヨタ体感フェア開催…プリウスPHV試乗も 6月12-13日
東京のトヨタ系販売店5社は6月12日、13日の2日間、東京・調布の味の素スタジアムで大規模展示・試乗・商談会「オールトヨタ体感フェア2010 in 味の素スタジアム」を開催する。