
トヨタなど4社、充電インフラを設置から維持まで支援
トヨタ自動車など自動車4社は11月12日、電動車両の充電インフラ普及に向けた設置者への支援スキームを決め、発表した。国や自治体の補助でカバーできない部分まで負担する。同日から2014年2月末まで受け付ける。

自動車メーカー4社、EV用充電器設置に補助金…急速タイプは最大170万円
トヨタ自動車、日産自動車、ホンダ、三菱自動車の自動車メーカー4社は、電動車両(PHV・PHEV・EV)の充電インフラ普及に向けた支援内容を決定、11月12日より専用窓口にて申請の受付を開始した。

【ロサンゼルスモーターショー13】ホンダ、FCEV コンセプト を予告…2015年市販へ
ホンダは11月11日、米国で11月19日に開幕するロサンゼルスモーターショー13において、『FCEVコンセプト』を初公開すると発表した。

10月の中国新車販売、20.3%増の193万台…日系3社は大幅増
中国汽車工業協会は10月11日、中国における10月の新車販売の結果を明らかにした。商用車と輸出を含めた総販売台数は193万2600台。前年同月比は20.3%増と、8か月連続で前年実績を上回った。

【SEMAショー13】ホンダ シビック クーペ に2014年型…「Si」は205psにパワーアップ
ホンダの米国法人、アメリカンホンダは11月5日(日本時間11月6日未明)、米国ラスベガスで開幕したSEMAショー13において、2014年モデルの『シビック クーペSi』を初公開した。

【MotoGP 最終戦】ホンダ、マルケスが史上最年少記録でチャンピオン獲得
MotoGP最終戦・バレンシアGPの決勝が11月10日、スペイン・バレンシアサーキットで開催され、マルク・マルケス(ホンダ)が3位入賞、年間チャンピオンを獲得した。

ホンダ、MotoGP市販レーサー RCV1000R を発表
ホンダは11月8日、MotoGP第18戦バレンシアGPが開催されるバレンシア・サーキットにて、MotoGP市販レーサーの新型プロトタイプマシン『RCV1000R』を発表した。

ホンダ寄居新工場は環境にやさしい「マザー工場」
11月7日ホンダは海外生産拡大を視野に入れた「マザー工場」を寄居にオープンした。ホンダは寄居を拠点に「ものづくり変革」を目指す。

ホンダ寄居工場、1ライン1050台/日 はいかにして実現したか
11月7日に公開したホンダ寄居新工場はどのような点で生産効率化をとげているのか。

常識を覆す最先端の生産技術を数々盛り込んだホンダの寄居新工場
「ホンダとしてもっと発展していくためには、製品技術だけでなく、生産技術の進化も伴わないといけない。これはリーマンショック以前に計画していたことの一つでもあった。それを思い起こし、この工場は建てなければいけないと思った」