![【ホンダ クラリティPHEV 4000km試乗】環境技術のアドバルーンではもったいない[前編] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1431115.jpg)
【ホンダ クラリティPHEV 4000km試乗】環境技術のアドバルーンではもったいない[前編]
ホンダが2018年にリリースしたPHEV(プラグインハイブリッド電気自動車)『クラリティPHEV』で4000kmあまり旅をする機会を得たので、リポートをお届けする。

ホンダ、世界選手権参戦60周年---世界各地で記念イベントを開催
ホンダは、1959年6月に日本の二輪車メーカーとして初めてマン島TTレースに参戦してから60年の節目を迎えたことを記念し、世界各地で記念イベントを行う。

ホンダがシボレーのトラックをレストアした理由とは? 米国進出60周年を記念
◆1959年の米国進出当時は二輪車を販売◆荷台に二輪車を積んで販売店に輸送◆荷台には1965年製の2台のビンテージバイク

ホンダ、インドネシア生産スクーターに新型フレームeSAFを採用 軽量と高剛性を両立
ホンダのインドネシアにおける二輪車生産・販売現地法人であるアストラ・ホンダ・モーターは6月21日、新型フレーム「eSAF」を搭載したスクーター『Genio(ジェニオ)』を発表した。

ホンダ、N-BOXスラッシュ 4万3000台をリコール 駐車ブレーキが解除できなくなるおそれ
ホンダは6月20日、軽乗用車『N-BOXスラッシュ』の電動パーキングブレーキに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。対象となるのは2014年12月8日~2018年12月14日に製造された4万3419台。

ホンダ モンキー125、新色パールグリッターリングブルーを追加
ホンダは、レジャーモデル『モンキー125』に新色「パールグリッターリングブルー」を追加し、7月26日に発売する。

東京青山通りに大型クルーザーが出現! ホンダが新型船外機シリーズを発表
6月14日、東京の青山一丁目交差点角、ホンダ青山ビル前に、突如クルーザーが登場した。街中の一角に飾られた船という異質な光景だが、これはホンダのマリン部門が新しく発売した船用新型エンジンのプロモーションの一環だ。

ホンダ e、EV専用プラットフォームを発表…前後重量配分は50対50
◆バッテリーはホイールベースの中央に配置
◆リチウムイオンバッテリーは蓄電容量35.5kWh
◆充電ポートはボンネットに配置

【ステップワゴンハイブリッド モデューロX 試乗】「家族のミニバン」としての魅力アップ…丸山誠
◆ハイブリッドのモデューロX
◆ベース車よりもフラットな乗り心地と安定感
◆気になるのはプライス

ホンダ、鈴鹿8耐 参戦体制を発表…高橋巧「昨年のリベンジを果たしたい」、
ホンダは、7月25日から28日に開催される「2018-2019 FIM世界耐久選手権(EWC)最終戦”コカ・コーラ” 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第42回大会」参戦する主なホンダチームの体制を決定した。