
「タイプSコンセプト」ほぼそのまま!? アキュラ TLX 新型の特許画像がリーク
ホンダは、2019年8月に行われた米モントレー・カーウィークにてアキュラ『タイプSコンセプト』を初公開したが、その市販型モデル『TLX』新型の特許画像がリークされた。
![【ホンダ フィット 新型】ホンダアクセスが純正アクセサリー発売[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1525309.jpg)
【ホンダ フィット 新型】ホンダアクセスが純正アクセサリー発売[詳細画像]
ホンダの純正アクセサリーを扱うホンダアクセスのコンプリートカーブランド「モデューロ(Modulo)」から、新型『フィット』用アクセサリーが登場した。エクステリアやインテリア、運転サポート、ナビ・オーディオまで様々なアイテムが用意されている。

ホンダがデトロイト市に新型コロナウイルス感染者の搬送車両を提供
ホンダは米国において、新型コロナウイルス感染者の搬送車両(仕立て車)の提供を開始した。ミシガン州デトロイト市へ、日本時間5月6日に10台を納車した。日本では4月13日より、搬送車両の自治体への無償貸し出しを始めている。

ホンダの世界生産、8か月連続マイナス…42.6%減の27万5388台 2020年3月実績
ホンダは4月28日、2020年3月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界生産台数は、前年同月比42.6%減の27万5388台で8か月連続のマイナスとなった。

ホンダ、北米工場の生産停止を延長…5月8日まで
ホンダ(Honda)の米国部門は4月24日、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染拡大の影響により、北米の自動車、エンジン、トランスミッション工場の生産停止を、5月8日まで延長すると発表した。

「セダン愛」あふれたあの頃のホンダ4ドアセダン【懐かしのカーカタログ】
ホンダのセダンといえば『アコード』『シビック』や『レジェンド』がまず思い浮かぶ。しかし80~90年代、品のあるスタイルと、それまでのホンダ車とはイメージを異にした、ストローク感のある乗り味が心地いいセダンが存在した。

【ホンダ フィット 新型試乗】軽快・カラフル・颯爽な「NESS」…中村孝仁
e:HEVのモデルからガソリンエンジンの『フィット』に間をおかずに乗り換えてみた。その違いは顕著で、性格も別物だと言っても過言ではなかった。

【ヤリス vs フィット デザイン比較】対照的なインテリアに込められたそれぞれの想い
『フィット』と『ヤリス』はインテリアデザインも対照的だ。どちらも水平基調のインパネで左右方向の広がり感を表現し、メーターがデジタルディスプレイという点も共通するが、似ているのはそこまで。では、どこがどう違うのか?

ホンダ、国内全事業所で無期限の「原則在宅勤務」へ 生産は継続
ホンダは4月21日、緊急事態宣言が全国に拡大されたことを受けて、当面の間、「原則在宅勤務」の実施事業所を全国に拡大すると発表した。

ストーリー性のあるペーパークラフト、ホンダと溝呂木陽氏が贈る
ホンダは、Pape Works「紙のクルマ」でおなじみの作家溝呂木陽氏のオリジナルペーパークラフト集をホンダファンサイトで公開。ホンダ車と共に暮らす楽しい生活をテーマに、様々なシチュエーションを設定してストーリー性を持たせたペーパークラフトが集まっている。