
日本自動車初期品質、ホンダがブランドランキングで初の総合トップ 2020年JDパワー
J.D.パワージャパンは8月19日、2020年日本自動車初期品質調査の結果を発表。ホンダがブランドランキングで初の総合トップとなった。

バッテリー交換式二輪EVの実証実験「eやん OSAKA」9月より開始 4メーカーと連携
大阪府、大阪大学および日本自動車工業会二輪車特別委員会は、二輪EV(電動二輪車)普及のための実証実験「e(ええ)やん OSAKA」を大阪府北摂地域にて9月より開始すると発表した。
![車ローンも支払い「先延ばし」、ホンダなど最大5か月猶予[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1552050.jpg)
車ローンも支払い「先延ばし」、ホンダなど最大5か月猶予[新聞ウォッチ]
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………
![日産とホンダが 経営統合?---政府による“机上の空論”か[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1551755.jpg)
日産とホンダが 経営統合?---政府による“机上の空論”か[新聞ウォッチ]
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

【ホンダe】無駄な機能は排するが必要な機能は惜しまない…開発責任者が語る設計思想
年末から来年にかけて、各社のEVが続々と日本市場にも投入されそうだ。輸入車が多いなか、7月に日産が『アリア』を正式発表し、8月には『ホンダe』の日本市場向けの実車が公開された。試乗車も140台ほど用意され、順次国内ディーラーに展開していくという。

【ホンダ アコード 新型試乗】せめて2018年後半に日本で発売していれば…渡辺陽一郎
◆北米での登場から出遅れること2年半
◆後席の広さはセダンでも最大級、ただ乗降時に注意
◆セダン市場を盛り上げる効果は…

トミカ50周年記念アニメ『トミカ絆合体アースグランナー』が実在車種とコラボ
タカラトミーが原作のテレビアニメ『トミカ絆合体アースグランナー』(日曜朝9時30分からテレビ大阪・テレビ東京系)に、自動車メーカー3社とコラボレーションした「コアグランナートミカ」が登場、玩具としても発売される。
![【ホンダ ヴェゼル ハイブリッドRS 900km試乗】初期型とは見違えるくらい良いクルマになった[後編] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1551073.jpg)
【ホンダ ヴェゼル ハイブリッドRS 900km試乗】初期型とは見違えるくらい良いクルマになった[後編]
ホンダのコンパクトSUV『ヴェゼルハイブリッドRS』で900kmあまりドライブする機会があった(試乗は2019年初冬)。後編ではドライブの様子、ハイブリッドパワートレイン、居住性&ユーティリティ、運転支援システムなどについて触れていきたいと思う。
![【ホンダ ヴェゼル ハイブリッドRS 900km試乗】ファミリーカーとしてメチャクチャ使い倒せる[前編] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1550753.jpg)
【ホンダ ヴェゼル ハイブリッドRS 900km試乗】ファミリーカーとしてメチャクチャ使い倒せる[前編]
ホンダのコンパクトSUV『ヴェゼル ハイブリッド RS』で900kmあまりツーリングする機会があったので、インプレッションをお届けする(試乗は2019年初冬に実施)。

【F1 70周年記念GP】レッドブル・ホンダのフェルスタッペンが今季初優勝
イギリス・シルバーストンサーキットで9日、F1第5戦 70周年記念GPの決勝レースが行われ、上位では唯一ハードタイヤを履いてスタートしたマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が完璧なタイヤ戦略でメルセデス勢を抑え、今季初優勝を飾った。