
ベルギー大使館、過去最大級の「経済ミッション」を前に会見、自動車産業や新エネルギーなどについても言及
在日ベルギー大使館は12月1日、同大使館で「ベルギー経済ミッション」についての記者会見を開き、同ミッションの意義などについて説明。日本とベルギーとの経済・学術分野での協力強化を目指すことを示した。

ホンダ青山本社に電動二輪車用電池交換ステーション開設
Gachaco(ガチャコ)は、ホンダ本社の青山ビル(東京都港区南青山)と「ホンダドリーム豊中」(大阪府豊中市)に、電動二輪車のバッテリーを交換できる「Gachacoステーション」を11月30日に開設したと発表した。

ホンダ、CR-V 新型ベースの燃料電池車開発…2024年から米国で生産
ホンダの米国部門は11月30日、主力SUVの『CR-V』の新型をベースにした燃料電池車を開発し、2024年から米国で生産すると発表した。

ホンダ、全方位安全運転支援「ホンダセンシング360」発表…ハンズオフにも対応へ
ホンダは12月1日、『ホンダセンシング360』と名付けた、車両周辺の死角をカバーする全方位安全運転支援システムを、中国で発売する『CR-V』に初搭載するとともに、日本市場向けには2023年中に新型車への適用を開始すると発表した。

【HRS-Formula】鈴鹿スーパーFJチャンピオン森山冬星がスカラシップを獲得
鈴鹿サーキットで11月30日、鈴鹿サーキットでホンダレーシングスクール鈴鹿フォーミュラ(HRS-Formula)のスカラシップ発表会が行われ、スーパーFJ鈴鹿シリーズのチャンピオンで芦屋大学2年の森山冬星(19歳)がスカラシップを獲得した。

純正ナビをグレードアップ! 日産・ホンダ用のマイクロパワーアンプ ビートソニック
カーエレクトロニクスとアフターパーツメーカーのビートソニックから、日産/ホンダ車車載の純正ナビに適合のマイクロパワーアンプキット「PA2N1(日産車用)/PA2H1(ホンダ車用)」が新登場。

【株価】ホンダが4日続落…中国・武漢工場稼働停止を嫌気
日経平均株価は前日比134円99銭安の2万8027円と3日続落。米国市場でハイテク株が売られた流れを引き継ぐ形となった。

ホンダ世界生産台数、5か月連続プラス 2022年10月実績
ホンダは11月29日、2022年10月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界生産台数は前年同月比1.1%増の33万0002台で、5か月連続のプラスとなった。
![ホンダ、武漢工場の稼働停止---中国ゼロコロナ抗議の余波[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1824152.jpg)
ホンダ、武漢工場の稼働停止---中国ゼロコロナ抗議の余波[新聞ウォッチ]
上海など中国の主要都市で新型コロナウイルスを徹底的に封じ込める「ゼロコロナ」政策への抗議活動が相次いでいるそうだ。

自動車メーカー特許資産規模ランキング、トップ3はトヨタ・ホンダ・日産
パテント・リザルトは11月25日、独自に分類した自動車メーカーを対象に、各社が保有する特許資産を質と量の両面から総合評価した「自動車メーカー特許資産規模ランキング」を発表した。