
米トヨタ、GR ヤリス の北米投入を検討か…公式ツイッターで意見募集
トヨタ自動車(Toyota)の米国部門は1月31日、公式ツイッターにおいて、「北米市場には別のホットハッチが必要ですか? ご意見をお聞かせください!」と呼びかけるツイートを、『GRヤリス』の画像とともに公開した。

【トヨタ グランエース 新型試乗】2列目、3列目も「さすがトヨタ」な乗り心地…中村孝仁
◆アルファード/ヴェルファイアとの違いは
◆さすがトヨタ!な乗り心地
◆すこぶる快適な2列目&3列目。4列目は…

モビリティカンパニーへ、トヨタの新車販売店にサイクルポートを設置 東京臨海部
トヨタモビリティ東京は1月29日、江東区が推進する「江東区臨海部コミュニティサイクル実証実験」に協力し、深川南・北店敷地内にサイクルポートを設置すると発表した。

トヨタ『ノア』次期型を大予想!TNGA採用、新ハイブリッドで2021年デビューか
トヨタの人気ミニバン、『ノア』次期型に関する情報をスクープサイト『Spyder7』が入手した。TNGAプラットフォームを採用し、2021年にも登場する可能性がある。情報をもとにそのデザインを予想してみた。

トイファクトリーが グランエース のコンセプトカーを展示…ジャパンキャンピングカーショー2020
トイファクトリーのブースで、発表したばかりのトヨタ「グランエース」のキャンピングカーが展示されていた。ポイントは、ルーフのポップアップテントの架装だ。

新型コロナウイルス、国内自動車メーカーが支援を表明
中国・武漢を中心に、猛威をふるっている新型コロナウイルスだが、日本の自動車メーカー各社が現地への支援を表明している。

トヨタグループの世界販売、過去最高の1074万2000台 2019年
トヨタ自動車は1月30日、2019年暦年(1~12月)のダイハツ、日野を含むトヨタグループの生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表した。グローバル販売台数は前年比1.4%増の1074万2122台。過去最高記録で4年連続のプラスとなった。
![2019年世界販売---VW首位、トヨタ過去最高でも2位、日仏連合3位後退[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1499692.jpg)
2019年世界販売---VW首位、トヨタ過去最高でも2位、日仏連合3位後退[新聞ウォッチ]
気になるニュース・気になる内幕---今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。……

トヨタ、世界生産・販売で過去最高を記録 2019年
トヨタ自動車は1月30日、2019年暦年(1~12月)の生産・販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル生産台数は前年比1.9%増の905万3517台、2年ぶりのプラスで過去最高を記録した。

2020年は国産コンパクトの当たり年!トヨタ ヤリス&ホンダ フィット 新型、発売直前チェック
2020年は国産Bセグメント=コンパクトハッチバックの当たり年と言えるかもしれない。代表格であるトヨタ『ヤリス』とホンダ『フィット』の新型が、ともに2月に発売される。