
スバル富士重、トヨタ出身の小坂井氏が執行役員に就任
富士重工業(スバル)は、6月1日付けで、トヨタ自動車から富士重の米国子会社SIA(スバル・オブ・インディアナ・オートモーティブ)に出向している小坂井康雄チーフ・アドバイザリー・オフィサーが富士重の執行役員に就任する人事を発表した。

トヨタ、幼児向け交通安全教室を今年も開催
トヨタ自動車は、富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町)にある「トヨタ交通安全センターモビリタ」で、幼児向け交通安全教室「トヨタセーフティスクール in モビリタ」を5月19日を皮切りに年4回実施する。

進化する! ハイブリッドカー展 5月12日から
アムラックス東京とメガウェブでは、5月中旬の新型『プリウス』発売に合わせて、トヨタのハイブリッド技術の進化を歴代ハイブリッド車の展示とともにたどる「進化する!トヨタハイブリッドカー展」を5月12日から8月31日の期間に開催する。

【母の日 値引き情報】インサイト 即納…セダン、ミニバン、SUV
お得な新車割引情報をお届け!! 『インサイト』はちっとも安くなっていませんが、即納可能な物件はあるようです。アウトドアに行きたくなる季節、ミニバンやSUVの購入も検討してはいかがでしょう。

アイシンAW、トヨタの辻常務役員が専務に就任
アイシンAWは、トヨタ自動車の辻晶仁常務役員が専務取締役に就任するなどの役員人事を内定した。

【株価】6か月ぶり9400円台回復
全体相場は4日続伸。米国株安を受けて安く始まったが、下値では買い意欲が強くジリ高の展開。米金融機関の健全性を審査する資産査定(ストレステスト)の結果発表を受け、金融システム不安は峠を越したとの見方が強まり金融株中心に物色された。

渡辺トヨタ社長、「スピード十分でなかったと率直に反省」
トヨタ自動車の渡辺捷昭社長は8日の決算発表で、在任中の感想を聞かれ、「就任以来訴えてきたことの徹底度とスピードが十分でなかったと率直に反省している」と述べた。

渡辺トヨタ社長、「黒字化は11年3月期に見えてくる」
トヨタ自動車は8日、2009年3月期決算と今期(10年3月期)の業績予想を発表した。今期は引き続き新車販売の大幅な減少を見込み、売上高は前期比19.6%減の16兆5000億円を計画。

トヨタ、期末配当を40円減配
トヨタ自動車は2009年3月期の期末配当を1株当たり35円、前年実績と比べて40円の減配にすると発表した。トヨタが減配するのは決算期を3月期に変更してから初めて。

トヨタ10年3月期…8500億円の営業赤字を予想
トヨタ自動車は、2010年3月期の業績予想で営業損益が8500億円の赤字になる見通しを発表した。2期連続の赤字となるもようで、赤字幅も前期の4610億円から約2倍に膨らむ。