
【株価】模様眺め気分
全体相場は続落。先週末の米国市場の上昇を受けて買いが先行して始まったが、買い一巡後は内外の決算発表の本格化を控え、模様眺め気分が支配的。円相場が強含んだことも重しとなり、平均株価は前週末比34円安の9556円と小幅ながら続落して引けた。

【ニューヨークモーターショー11】インフィニティ、謎の新型車公開へ
日産自動車の高級車ブランド、インフィニティ。同ブランドが20日に開幕するニューヨークモーターショーに、正体不明の新型車を出品する。

【ニューヨークモーターショー11】日産 リーフ に競技仕様
日産自動車の米国法人、北米日産は17日、20日に開幕するニューヨークモーターショーに、『リーフNISMO RC』を出品すると発表した。

【ニューヨークモーターショー11】日産 ティーダ 新型、初公開へ
日産自動車が、現在開発中の次期『ティーダ』。同車が20日に開幕するニューヨークモーターショーで、ワールドプレミアを飾る可能性が高くなった。

日産パーマー副社長「リーフ、年度下期に販売台数を挽回」
日産自動車のパーマー副社長は、東日本大震災により生産・販売に影響が出ている電気自動車『リーフ』について、今年のグローバル展開の予定を15日付けでコメントを発表した。

日産 リーフ サービスキャンペーン実施…全数プログラム書き換え
日産自動車は15日、電気自動車の『リーフ』で、これまでに生産・販売した全数を対象にサービスキャンペーンを実施することを明らかにした。リーフの一部車両で電源を切ったあと、再始動しない場合があることが判明した。

GT-R バージョンアップキットを発売…2011年モデルを体感
日産自動車は『GT-R』の2011年バージョンアップキットを5月1日から発売すると発表した。

【株価】決算発表本格化で見送りムード
全体相場は反落。福島原発事故の膠着状態は依然として変わらず、月末以降3月期決算発表が本格化。見送り気分が強まり、平均株価は前日比62円安の9591円と反落して引けた。自動車株は高安まちまち。

自動車業界の他社牽制力ランキング…トヨタが首位
パテント・リザルトは、自動車・輸送機器業界の他社牽制力ランキングをまとめた。

【株価】決算見極めムード 自動車は堅調
全体相場は続伸。海外投資家の買いに対する期待から、輸出関連株の一角に買いが先行。ただ、主要企業の2011年3月期決算の内容を確認したいとのムードが強く、平均株価は前日比12円高の9653円と小幅の上げにとどまった。自動車株は総じて堅調。