1999年1月の日産自動車に関するニュースまとめ一覧(1,618 ページ目)

関連インデックス
インフィニティ ルノー(Renault) 三菱自動車 日産車体 日産ギャラリー 日産 アベニール 日産 アリア 日産 ウイングロード 日産 エクストレイル 日産 AD 日産 NV200バネット 日産 エルグランド 日産 オッティ 日産 キックス 日産 キックス(軽) 日産 キャシュカイ(Qashqai) 日産 キャラバン 日産 キューブ 日産 サクラ 日産 サニー 日産 シルビア 日産 シルフィ(ブルーバード シルフィ) 日産 シーマ 日産 ジューク 日産 GT-R 日産 スカイライン 日産 スカイライン クロスオーバー 日産 ステージア 日産 セドリック、グロリア 日産 セフィーロ 日産 セレナ 日産 ティアナ 日産 デイズ 日産 ティーダ 日産 ティーノ 日産 デュアリス 日産 テラノ 日産 ノート 日産 バサラ 日産 パルサー 日産 ピノ 日産 フェアレディZ 日産 フーガ 日産 プリメーラ 日産 プレサージュ 日産 マーチ 日産 ムラーノ 日産 モコ 日産 ラティオ 日産 ラフェスタ 日産 ラルゴ 日産 リバティ 日産 ルネッサ 日産 リーフ 日産 ルークス 日産 ローレル 日産 180SX 日産 コンセプトカー 日産ディーゼル スズキ
日産『サニー』はまだまだ頑張る---環境性能アップ装備充実で値下げ 画像
自動車 ニューモデル

日産『サニー』はまだまだ頑張る---環境性能アップ装備充実で値下げ

日産自動車は『サニー』をマイナーチェンジして13日から発売した。今回のマイナーチェンジでは、エクステリアはフロントグリル、フロント及びリヤバンパーをシャープな面構成で質感の高いデザインとし、シンプルに仕上げた。

日産とフォードのジョイントが終了か? ---『クエスト』/『ビレジャー』 画像
自動車 ビジネス

日産とフォードのジョイントが終了か? ---『クエスト』/『ビレジャー』

フォードはマーキュリーブランドのSUV/クロスオーバーの生産を開始する、と発表した。実はマーキュリーではミニバン『ビレジャー』の生産打ち切りをすでに決定しており、同時に生産打ち切りとなる日産『クエスト』との間で、ジョイントとして新型のミニバンが作られる予定があった。

【株価】日産が止まらない---4日続伸で再び1000円台 画像
自動車 ビジネス

【株価】日産が止まらない---4日続伸で再び1000円台

新規材料難でハイテク株中心に売り物が出て、全体相場は3日ぶりに反落。自動車株も下げる銘柄が目立った。ホンダが前日比80円安の5780円と続落し、スズキ、マツダが軟調。前日前3月期決算を発表したダイハツ工業は、9円安の551円と3日ぶりに反落した。

日産『アルティマ』エアバッグセンサーを交換---リコールではない 画像
エコカー

日産『アルティマ』エアバッグセンサーを交換---リコールではない

日産は12万7000台の2002年モデル『アルティマ』のエアバッグ・クラッシュセンサーを交換する、と発表。理由はアメリカ保険会社機構(IIHS)が行ったテストで、同社が期待していたほどの結果が得られなかったため。

日産の『マーチ』人気はホンモノか? 噂はやっかみか? 画像
自動車 ニューモデル

日産の『マーチ』人気はホンモノか? 噂はやっかみか?

日産が3月5日に発売開始した新型『マーチ』の人気は、作られた「ニセモノ」だと巷で囁かれている。日産は「4月上旬までの約1カ月後の受注台数は4万台で、月販目標8000台の5倍と絶好調」と発表している。

【新聞ウォッチ】ゴーン社長「日産180」熱弁90分で、歯切れの悪かったこと 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】ゴーン社長「日産180」熱弁90分で、歯切れの悪かったこと

ゴーン激白!!「日産は復活した。次は成長戦略だ」……『日産180』の中身とは 画像
自動車 ビジネス

ゴーン激白!!「日産は復活した。次は成長戦略だ」……『日産180』の中身とは

日産自動車のカルロス・ゴーン社長は9日、都内のホテルで日産リバイバルプランを1年前倒しで達成して終了を宣言するとともに、新中期経営計画「日産180」を発表した。

日産決算見通し---ゴーンのトリプル効果「業績向上&計画目標達成&増配」 画像
自動車 ビジネス

日産決算見通し---ゴーンのトリプル効果「業績向上&計画目標達成&増配」

日産自動車は、2002年3月期連結決算見通しの上方修正を発表した。連結売上高は前年度比1.8%増の6兆2000億円。

【株価】日産に好材料相次ぐ---買いが膨らみ3日続伸 画像
自動車 ビジネス

【株価】日産に好材料相次ぐ---買いが膨らみ3日続伸

日産自動車が、前日比21円高の985円と3日続伸。取引終了後の新経営計画発表を先取りする買いが相次ぎ、出来高は市場第3位に膨らんだ。前3月期の連結営業利益が前々期比68%増の4900億円、純利益が12%増の3720億円と、ともに過去最高を更新した模様。

【放談会2002 Vol. 4】ゴーン改革の先に来るもの 画像
自動車 社会

【放談会2002 Vol. 4】ゴーン改革の先に来るもの