
ニスモ“世界最強のロードゴーイングカー”限定発売
ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(NISMO、ニスモ)は、日産『スカイライン GT-R』ベースのコンプリートカー『NISMO R34GT-R Z-tune』を設定、NISMOカーズファクトリー各店で限定20台発売する。

カーウイングス「送っとケータイ」、auとボーダフォンにも対応
日産自動車は17日、同社が提供するテレマティクスサービス『カーウイングス』の携帯電話連携コンテンツ「送っとケータイ」を、au(EZweb)とボーダフォン(ボーダフォンライブ!)に対応させた。NTTドコモ(iモード)では10月からサービスを開始しており、今回の2社追加で主要キャリアへの対応を果たした。

【デトロイトモーターショー05】シルビア復活? …日産のエントリークーペ
日産自動車は、米国デトロイトで1月9日から開催される2005年北米国際自動車ショー(デトロイトモーターショー)に、ニッサン・ディビジョンからエントリークーペのコンセプトカーの『アズィール』を出展すると発表した。

日産合弁の東風汽車、エンジン工場新設へ
日産自動車と東風汽車工業投資有限公司との合弁工場の東風汽車有限公司は、新たに30億人民元を投資し広東省広州市花都区にエンジン工場を新たに建設すると発表した。

日産と社員が新潟中越地震の被災者に義援金
日産自動車は、新潟県中越地震の被災者と被災地域に対して支援策を実施すると発表した。今回実施する支援の内容は、日産から義援金として1000万円を新潟県中越地震義援金に対して寄贈した。

【株価】工場火災でマツダが3日続落
海外市場と比べた日本株の出遅れ感が台頭。海外投資家や個人投資家の買いが入り、全体相場は3日続伸した。自動車株は全面高。こうした中、宇品第1工場の年内操業見合わせを発表したマツダは3日続落。

日産、鋼板は足りないけどエンジンは生産能力増強
日産自動車は、エンジン、サスペンションなどの自動車用ユニットの主要生産工場である横浜工場の生産能力を拡大すると発表した。

日産 VQ エンジン、11年連続で10ベストを受賞
日産自動車は、同社のVQエンジンが米国ワーズ社のワーズ「10ベストエンジン」賞に史上初めて11年連続で選出されたと発表した。

カレスト座間、PDAを使って営業活動
日産自動車は、PDA(携帯情報端末)を使った車両検索システムを日本ヒューレット・パッカード(日本HP)と構築し、同サービスの提供を、日産の大型新業態店舗カレスト座間の中古車コーナーで20日から開始する。

日産 カーウイングス、会員ページでのドライブ計画が簡単に
全面リニューアルがなされ、より使いやすくなった日産『カーウイングス』のウェブサイト。最速ルート探索機能など、新機能をわかりやすく紹介する一般向けページが目立つが、実はそれ以上のリニューアルを果たしたのが会員向けのページだ。