鈴鹿サーキットで開催されている「2015モータースポーツファン感謝デー」で、2輪の世界最高峰MotoGPで活躍する3台のバイクがデモランを行なった。今年はスズキが4年ぶりにMotoGPに復活。今季仕様の『GSX-RR』が登場した。さらに先日マレーシアのセパン・インターナショナル・サーキットで行われたテストでも走行したヤマハ『YZR-M1』に、昨年マルク・マルケスがチャンピオンを獲得した時のマシン『RC213V』も登場。日本メーカーが誇る3台の最新マシンが出揃った。本来は4周走る予定だったが、少しずつ雨も降り始めてきていたため、急きょ1周のみの走行となったが、スズキ、ホンダ、ヤマハはそれぞれのサウンドを響かせ、メインストレートを駆け抜けた。スズキのマシンに乗った開発ライダーの青木宣篤は「スズキファンの皆さん、お待たせしました!」とMotoGP復帰に向けて挨拶。また中須賀克行(ヤマハ)、高橋巧(ホンダ)は「今日は残念ながら1周のみでしたが、その分明日はもっと全開で走りたいです」とコメント。このデモランイベントは明日も開催予定。今日はあいにくのコンディションとなったが、明日は晴れの予報になっているため、さらに迫力ある走行が期待できそうだ。
V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響 2025年9月18日 ヤマハ発動機は9月12日、イタリアのミサノ・ワールドサーキット…
【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕 2025年9月14日 セパレートハンドルとフルカウルを持つ250ccロードスポーツの中…
V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響 2025年9月18日 ヤマハ発動機は9月12日、イタリアのミサノ・ワールドサーキット…
V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響 2025年9月18日 ヤマハ発動機は9月12日、イタリアのミサノ・ワールドサーキット…