記録的な大雪の影響で運転を見合わせていた各地の鉄道路線は、徐々に運転を再開している。その一方、除雪作業が難航し運転を見合わせている区間も残っている。西武秩父線は正丸(埼玉県飯能市)~横瀬(横瀬町)間で運転を見合わせている。同線を運営している西武鉄道によると、一部の区間は積雪が4mを超えた。2月14日から18日にかけ、のべ2000人体制で除雪作業を行っている。御岳山(東京都青梅市)のケーブルカーを運営している御岳登山鉄道は、2月18日から除雪作業を本格的に開始したが、現在も再開の見込みがたっていないという。2月19日10時時点でまとめた運休区間は以下の通り。運転を再開した区間でも運転本数を大幅に減らすなど大雪の影響が残っている区間がある。■JR北海道釧網本線 ※全線■JR東日本吾妻線 長野原草津口~大前青梅線 青梅~奥多摩信越本線 安中~横川小海線 ※全線上越線 水上~越後中里■JR東海身延線 下部温泉~甲府■JR九州豊肥本線 宮地~豊後荻■西武鉄道西武秩父線 正丸~横瀬■三陸鉄道北リアス線 田野畑~普代■阿武隈急行阿武隈急行線 富野~丸森■秩父鉄道秩父本線 秩父~三峰口■上信電鉄上信線 南蛇井~下仁田■御岳登山鉄道※全線■富士急行大月線 大月~下吉田■大井川鐵道井川線 閑蔵~井川間