
三菱自動車の米国販売、アウトランダー 新型が3.2倍 2022年第1四半期
三菱自動車(Mitsubishi Motors)の米国部門の三菱モータースノースアメリカは4月1日、2022年第1四半期(1~3月)の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は2万6400台。前年同期比は6.5%減と、3年連続で前年実績を下回った。

三菱『エクリプスクロスPHEV』導入、6時間7600円より…カレコ
カレコ・カーシェアリングクラブは、三菱『エクリプス クロスPHEV』の導入を開始した。

三菱自動車とDeNA、メーカーの垣根を超えた商用EV向けコネクテッドサービス開発へ
三菱自動車とDeNAは3月23日、商用電気自動車(EV)分野におけるコネクテッドカーの協業モデルの検討を開始したと発表した。

チーム三菱ラリーアート、『トライトン』でアジアクロスカントリーラリー参戦へ
三菱自動車が技術支援する「チーム三菱ラリーアート」は、8月6日~12日開催予定のアジアクロスカントリーラリーに、同社の世界戦略車である1トンピックアップトラック『トライトン』で参戦する。

大王製紙、閉鎖したパジェロ製造の工場を買収
大王製紙は3月18日、三菱自動車の子会社であるパジェロ製造の工場を買収することで合意したと発表した。

三菱自動車がラリーアート仕様を発表へ:トライトンとミラージュ…バンコクモーターショー2022
三菱自動車は、新型クロスオーバーMPV『エクスパンダー』、1トンピックアップトラック『トライトン・ラリーアート』(ダブルキャブ)およびコンパクトハッチバック『ミラージュ・ラリーアート』をバンコク国際モーターショーに展示する。

復活のラリーアート、車種別専用アクセサリー発売…アウトランダーなど4車種
三菱自動車は、ラリーアートブランドの国内復活第1弾として、『アウトランダー』など4車種用の専用アクセサリーを設定し、3月17日から販売を開始する。
![三菱自動車、パジェロ製造の岐阜工場を売却へ[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1734603.jpg)
三菱自動車、パジェロ製造の岐阜工場を売却へ[新聞ウォッチ]
経営不振の上場企業が倒産したりすると、株主が保有していた株券が“紙切れ”同然となるケースは珍しくないが、閉鎖した自動車の工場がティッシュやトイレットペーパーなどの製紙工場に衣替えする例はあまり聞いたことがない。

三菱自動車、軽商用EV『ミニキャブ・ミーブ』を活用した実証実験をインドネシアで実施へ
三菱自動車は3月14日、インドネシアの同社ディーラーであるミツビシ・モータース・クラマ・ユダ・セールス・インドネシア(MMKSI)が、現地企業4社と軽商用電気自動車(EV)の実証実験に関する覚書を締結したと発表した。

三菱自動車、今秋販売再開予定の『ミニキャブ・ミーブ』を展示予定…脱炭素経営EXPO
三菱自動車は、3月16日から18日まで東京ビッグサイトで開催される「第1回 脱炭素経営EXPO 春展」に出展。今秋に販売再開予定の軽商用EV『ミニキャブ・ミーブ』を展示する。