
9月の日本製EV米国販売、日産 リーフ は4.5%減…減少幅が縮小
日産『リーフ』、三菱『i-MiEV』(米国名:『i』)、ホンダ『フィットEV』。この3台の日本製EVについて、9月の米国販売実績が出揃った。

【お台場学園祭2012】スズキ鈴木副社長「チーム日本がパワー見せる時」
開幕した10月6日は自動車各社のトップが参加するイベントが多く開かれ、日本科学未来館ではトヨタ自動車、三菱自動車、スズキの首脳による「BOSSトーク」が約400人を集める人気となった。

三菱自動車、国内部用品事業を再編…流通合理化
三菱自動車は、国内部用品事業の再編、その概要を発表した。

9月の三菱米国新車販売、17.2%減… RVR は5割増
三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは10月2日、9月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は4806台。前年同月比は17.2%減と、引き続き減少が続いている。

【CEATEC 12】三菱アウトランダーPHEVを日本初公開
三菱自動車は2013年初めに発売予定の『アウトランダーPHEV』を出展している。今秋のパリモーターショーで一足早くワールドプレミアを済ませたが、日本ではCEATEC12が初お目見えの場となる。

三菱 ミラージュ 発売1か月で受注台数1万台突破
三菱自動車は、新型『ミラージュ』の受注台数が、8月31日の発売開始から1か月で1万603台に達したことを発表した。
![【パリモーターショー12】三菱初のプラグインハイブリッド、アウトランダーPHEV[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/480440.jpg)
【パリモーターショー12】三菱初のプラグインハイブリッド、アウトランダーPHEV[詳細画像]
三菱自動車は9月27日、パリモーターショー12で55km以上のモーターによる走行を可能としたプラグインハイブリッド車『アウトランダーPHEV』を世界初公開した。これまでもコンセプトカーや技術内容が公開されていたが、実車が披露されるのは初。

【パリモーターショー12】三菱、アウトランダーPHEVを世界初公開…リッター50kmを実現
三菱自動車は27日、パリモーターショー12で55km以上のモーターによる走行を可能としたプラグインハイブリッド車『アウトランダーPHEV』を世界初公開した。これまでもコンセプトカーや技術内容が公開されていたが、実車が披露されるのは初。

【パリモーターショー12】三菱 ミラージュ 新型、欧州デビュー…1.2リットル3気筒エンジン設定
9月27日、フランスで開幕したパリモーターショー12。三菱自動車のブースでは、新型『ミラージュ』が欧州デビューを飾った。

【CEATEC 12】三菱自、ミニキャブMiEVトラック を初公開
三菱自動車は、10月2日から6日まで、幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2012」の特別企画展で、2013年初めに発売予定の軽トラック電気自動車(EV)、新型『ミニキャブMiEVトラック』を初公開する。