![【パリモーターショー12】三菱、アウトランダー登場[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/492775.jpg)
【パリモーターショー12】三菱、アウトランダー登場[動画]
三菱ブースでは、『アウトランダー PHEV』を世界初公開。欧州初披露となる『ミラージュ』や、コンパクトSUV『ASX』(日本名『RVR』)のマイナーチェンジモデルも出展した。

【三菱 アウトランダー 発売】デザインキーワードはメタルコクーン
三菱『アウトランダー』のデザインキーワードは “メタルコクーン”、金属でできたまゆだという。

三菱益子社長「タイの次はインドネシア、フィリピンで」
三菱自動車の益子修社長は10月30日の第2四半期決算会見で、アセアンの重要性を説き、「全体として年度計画のかなりの部分を支えており、重要度は増している」と述べた。

三菱益子社長、国内販売「減速傾向はエコカー補助金が切れる前から起きていた」
三菱自動車の益子修社長は、日本市場について「販売の弱含み、減速傾向というのはエコカー補助金が切れる前から起きていたという認識をもっている」との見方を示した。

三菱益子社長、中国は「今年度中は楽観できない」
三菱自動車工業の益子修社長は10月30日の決算発表会見で、日本車の販売環境が悪化している中国の見通しについて「早く回復してほしいが、個人的には今年度中の来年3月まで楽観できないのではないか」と述べ、慎重な見方を示した。

三菱益子社長、自動車2税の廃止要求「いつまでも議論だけしていてはいけない」
三菱自動車の益子修社長は、業界をあげて要望している自動車取得税と自動車重量税の撤廃について「消費税が上がるまでには是非撤廃してもらいたい。いつまでも議論だけしていてはいけない」と述べ、改めて政府に決断を求めた。

三菱益子社長「国内でどうやって雇用を守るかが最大の心配事」
三菱自動車の益子修社長は、2012年度の海外生産台数が初めて国内を上回ることについて「海外に事業を出していくことはリスクとは思っていない」とした上で、「むしろ国内でどうやって雇用を守るかが最大の心配事」との考えを示した。

三菱、通期営業利益800億円は据え置き
三菱自動車工業が10月30日に発表した2013年3月期の第2四半期累計(4-9月期)業績は、東南アジアの販売が好調だったものの、車種構成の変化や円高により、連結営業利益は前年同期比9.9%減の308億円となった。

三菱自動車、通期売上見通しを下方修正…販売減で1500億円ダウン
三菱自動車は、2013年3月期の通期連結決算業績見通しの修正を発表。経済状況や市場動向変化などによる販売台数の減少などにより、売上高は当初予想を下回る見込み。

三菱自動車の中間決算…販売不振と円高で営業利益9.9%減
三菱自動車が発表した2012年9月中間期の連結決算は、売上高が前年同期比5.2%減の8599億円、営業利益が同9.9%減の308億円となった。