三菱自動車に関するニュースまとめ一覧(194 ページ目)

関連インデックス
三菱 i 三菱 i-MiEV 三菱 アウトランダー 三菱 アスティ 三菱 アスパイア 三菱 RVR 三菱 eKスペース、eKクロススペース 三菱 eKワゴン、eKクロス 三菱 エアトレック 三菱 FTO 三菱 ギャラン 三菱 グランディス 三菱 コルト 三菱 GTO 三菱 ディアマンテ 三菱 ディオン 三菱 ディンゴ 三菱 デリカ 三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:3 三菱 デリカD:5 三菱 トッポ 三菱 トライトン 三菱 パジェロ 三菱 パジェロイオ、パジェロジュニア 三菱 パジェロスポーツ、チャレンジャー 三菱 パジェロミニ 三菱 ミニカ 三菱 ミニキャブ 三菱 ミラージュ 三菱 ランサー 三菱 リベロ 三菱 レグナム 三菱 コンセプトカー 日産自動車 ルノー(Renault) ダカールラリー(Dakar) 三菱 WRC 三菱ふそうトラック・バス ダイムラークライスラー スズキ 軽自動車
【ロサンゼルスモーターショー16】三菱 eXコンセプト、北米初公開へ 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー16】三菱 eXコンセプト、北米初公開へ

三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは10月25日、米国で11月14日に開幕するロサンゼルスモーターショー16において、『eXコンセプト』を北米初公開すると発表した。

日産 ゴーン社長「三菱自との国内生産補完は時期尚早」 画像
自動車 ビジネス

日産 ゴーン社長「三菱自との国内生産補完は時期尚早」

日産自動車のカルロス・ゴーン社長は10月24日、三菱自動車工業との国内工場での生産補完の可能性について「アライアンスでの生産のシナジーはまだ検討しておらず、(言及するのは)時期尚早」と述べた。

三菱 アウトランダー、世界累計販売150万台…15年で達成 画像
自動車 ビジネス

三菱 アウトランダー、世界累計販売150万台…15年で達成

三菱自動車は10月21日、『アウトランダー』の世界累計販売台数が150万台に到達した、と発表した。

石井国交相、辞任と思っていた益子新社長への注文 画像
自動車 社会

石井国交相、辞任と思っていた益子新社長への注文

一連の燃費不正問題で三菱自動車工業の益子修会長兼社長は辞任するはずではなかったのか。新社長就任での続投に、国土交通省にも波紋が広がった。

【インタビュー】三菱自の17年度V字回復に自信…ゴーン日産社長 画像
自動車 ビジネス

【インタビュー】三菱自の17年度V字回復に自信…ゴーン日産社長

日産自動車のカルロス・ゴーン社長は10月21日、横浜市の本社で三菱自動車工業との提携について報道関係者の共同取材に応じた。

カーチスHD、フランチャイズ事業を展開へ…岩手三菱自動車販売と提携 画像
自動車 ビジネス

カーチスHD、フランチャイズ事業を展開へ…岩手三菱自動車販売と提携

カーチスホールディングスは、フランチャイズ事業を展開すると発表した。第一弾として岩手三菱自動車販売と業務提携することで合意した。

日産 ゴーン社長、「チャンスがあれば17年間のノウハウを活用」…提携陣営拡大に含み 画像
自動車 ビジネス

日産 ゴーン社長、「チャンスがあれば17年間のノウハウを活用」…提携陣営拡大に含み

日産自動車のカルロス・ゴーン社長は10月21日、横浜市の本社で報道関係者の共同取材に応じ、今後の提携戦略について「われわれには、アライアンスをうまく行うノウハウがあるのでチャンスがあれば活用する」と述べ、更なる陣営拡大の可能性を示唆した。

日産 ゴーン社長「競争力のない取引先はアライアンスに対してビジネスを失う」 画像
自動車 ビジネス

日産 ゴーン社長「競争力のない取引先はアライアンスに対してビジネスを失う」

日産自動車のカルロス・ゴーン社長は10月20日、三菱自動車の益子修会長兼社長と共同で会見に臨んだ45分後、同じ会場で単独会見を行った。その中で、三菱自動車のサプライヤーについて聞かれ、次のように答えた。

三菱自 益子会長兼社長「6月以前とは会社が大きく変わりつつある」 画像
自動車 ビジネス

三菱自 益子会長兼社長「6月以前とは会社が大きく変わりつつある」

三菱自動車の益子修会長兼社長は10月20日、日産自動車による出資が完了したのを受けて日産自動車のカルロス・ゴーン社長とともに会見を行った。その中で「6月以前とは会社が大きく変わりつつある」と述べた。

三菱重工など三菱グループ3社…三菱自動車と日産の資本提携を歓迎「支援を継続」 画像
自動車 ビジネス

三菱重工など三菱グループ3社…三菱自動車と日産の資本提携を歓迎「支援を継続」

三菱重工業、三菱商事、三菱東京UFJ銀行の3社は、三菱自動車の日産自動車グループ傘下入りを歓迎するコメントを発表した。