マツダ CX-8 松岡主査に、雪上ドライブインタビューを敢行!【VR動画】
雪深い北海道の剣淵試験場でおこなわれたマツダ雪上試乗会から、VR動画インタビューをお届け!話題の3列シートSUV『CX-8』主査、松岡英樹さんに開発のねらい、その思いを訊いた。
安心してレストア車に乗れる世の中へ…マツダが取得した「クラシックカーガレージ認証」とは?
自動車大国ドイツでは、クラシックカーを工業的な遺産として大切に扱う文化が古くから根付いている。多くの先進技術を搭載したクルマが登場するなか、過去の遺産を大切に後世に残す「レストアの文化」も進んでいるドイツ。
マツダ、タイのエンジン生産拠点を増強…従来比3倍強の年産10万基へ
マツダは1月19日、タイ・チョンブリ県にあるパワートレイン生産拠点「マツダパワートレインマニュファクチャリング(タイランド)」(MPMT)のエンジン機械加工工場が開所したことを発表した。
マツダ CX-8、発売後1か月で1万2042台を受注…月販目標の10倍超
マツダは、フラッグシップSUV『CX-8』の累計受注台数について、発売から約1か月となる1月15日時点で、月販目標の10倍超の1万2042台となったことを発表した。
マツダ、米国で7万台以上を追加リコール…タカタ製エアバッグ
マツダの米国部門は、タカタ製エアバッグのインフレータの不具合による追加リコール(回収・無償修理)を、米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)に届け出た。
マツダ、米国で最も燃費が優れる自動車メーカーに…米EPAが5年連続で認定
マツダの米国法人、北米マツダは1月17日、米国EPA(環境保護局)が公表した2016年モデルの燃費報告書において、マツダが1台当たりの平均燃費が最も優秀な自動車メーカーに5年連続で認定された、と発表した。
マツダモータースポーツ表彰式、東京オートサロン2018会場で開催
マツダがサポートした2017年度モータースポーツ・グラスルーツカテゴリーの表彰セレモニー「マツダカップ授与式」が1月12日、「東京オートサロン2018」マツダブースにて開催された。
MX-5カップジャパン、東京オートサロン2018で表彰式を開催
世界同一仕様車による本格的なワンメイクレース「グローバルMX-5カップジャパン(GMCJ)」の2017年シリーズ表彰式が1月12日、「東京オートサロン 2018」マツダブースで開催された。
マツダブースに“一味違う”ロードスター…東京オートサロン2018
『CX-8』をメインに据えた東京オートサロン2018のマツダブースには、特別仕様のロードスターも展示されていた。
ミニバンにはないマツダ CX-8 の“遊びゴコロ”…東京オートサロン2018
西館マツダブースの主役はステージ上にある。昨年12月に発売されたばかりの3列シート大型SUV『CX-8』だ。が、単にクルマのみを飾っているわけではない。
