
トヨタ ヤリス「GRMN」か?ニュルを駆け抜けるプロトタイプの正体は
トヨタのコンパクトハッチバック『ヤリス』(日本名:ヴィッツ)次期型に設定される、高性能バージョンと思わる開発車両をカメラが捉えた。

トヨタの欧州ハイブリッド車販売が過去最高 RAV4 や C-HR が貢献…2019年上半期
トヨタ自動車(Toyota)の欧州法人、トヨタモーターヨーロッパは7月10日、2019年上半期(1~6月)の欧州市場におけるトヨタブランドのハイブリッド車の販売結果を発表した。総販売台数は過去最高の27万5300台。前年同期比は18%増と大きく伸びた。

【トヨタ RAV4 新型試乗】断然、絶対、やさしく抱擁してくれるアドベンチャー…岩貞るみこ
大きい。『RAV4』ってこんなんだったっけ? 華奢だった美少年が、しばらく会わないうちにすっかりおっさんになっていて落胆……したときと同じ気分になるのは、私だけではないだろう。
![モンストなカローラスポーツ、トヨタがルシファーを描くとこうなる[フォトレポート] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1435467.jpg)
モンストなカローラスポーツ、トヨタがルシファーを描くとこうなる[フォトレポート]
指で自分のモンスターを敵モンスターに当てて倒すアクションRPG『モンスターストライク』(モンスト)。その頂点を決める「モンストグランプリ2019アジアチャンピオンシップ」が幕張メッセで7月13・14日に開催。会場にはモンスト柄のトヨタ『カローラスポーツ』が出現した。

中国新車販売12%減、日系首位のトヨタは12%増 2019年上半期
中国汽車工業協会は7月10日、中国における2019年上半期(1~6月)の新車販売の結果を発表した。商用車と輸出を含めた総販売台数は、1232万3000台。前年同期比は12.4%減とマイナスに転じた。

トヨタ、自動運転車の公道走行テストを開始へ---欧州初
トヨタ自動車(Toyota)の欧州部門は7月11日、自動運転車の公道走行テストを欧州で初めて開始すると発表した。

サイは投げられた…それでも難航するトヨタディーラー網のモデルチェンジ【藤井真治のフォーカス・オン】
トヨタは東京の直営店に続き各道府県でも系列の統合を加速させているが、地場資本の調整は難航中だ。

トヨタ欧州販売が4年連続で増加、RAV4 は新型効果で25%増 2019年上半期
トヨタ自動車(Toyota)の欧州部門、トヨタモーターヨーロッパは7月10日、2019年上半期(1~6月)の新車販売の結果を公表した。総販売台数は57万8388台。前年同期比は3.3%増と、4年連続で前年実績を上回った。

マツダ・トヨタ米国新工場、トヨタの生産予定車種を「カローラ」から「新型SUV」へ変更
トヨタ自動車は7月11日、米国に建設中のマツダ・トヨタ合弁新工場について、トヨタの生産予定車種を当初の『カローラ』から「新型SUV」へ変更すると発表した。

トヨタ カムリ のコンプリートモデル『TOM’S C35』登場
ROWENブランドとしてスタイリッシュなコンプリートカーを販売するE.Rコーポレーションから、V6エンジンを搭載するトヨタ『カムリ』ベースのコンプリートモデルが登場した。