トヨタ GRヤリス、「ゼロカー」として走る…グッドウッド2020スピードウィークに向けテスト[動画]
◆全世界にデジタル配信される「グッドウッドスピードウィーク」
◆往年のラリーマシンが参加する「スピードウィークスーパースペシャル」
◆0~100km/h加速5.5秒以下で最高速230km/h
◆スポーツ4WD「GR-FOUR」を新開発
◆5ドアの新型ヤリスとは異なる専用3ドアボディ
    データ駆動型社会を想定した半導体を開発へ ミライズテクノロジーズなど組合を新設
トヨタ自動車とデンソーの車載半導体開発の合弁会社ミライズテクノロジーズは8月17日、東京大学などと、データ駆動型社会の実現に向けて「先端システム技術研究組合」(略称=ラース)を設立したと発表した。
    【トヨタ ハイラックス 改良新型】力強さ強調したデザインに、走りも進化 347万1000円から
トヨタ自動車は、ピックアップトラック『ハイラックス』をマイナーチェンジし、8月19日より販売を開始した。デザインを一新し、より力強さを強調したエクステリアとなっているのが特徴だ。
    車ローンも支払い「先延ばし」、ホンダなど最大5か月猶予[新聞ウォッチ]
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………
    【池原照雄の単眼複眼】トヨタ筆頭に危機時も強い体質…日本勢、今期は乗用車3社が黒字確保
自動車各社は2021年3月期の第1四半期(4~6月期)業績を公表するとともに、トヨタ自動車を除いて見送っていた通期予想も、スズキ以外が明らかにした。
    トヨタ、コネクテッドカーのデータ収集基盤にアマゾン系サービスを活用
トヨタ自動車は8月18日、コネクテッドカーなどからのデータを収集する基盤「モビリティサービス・プラットフォーム(MSPF)」に、アマゾン傘下のアマゾン・ウェブ・サービス(AWS)のサービスポートフォリオを活用すると発表した。
    トヨタから新型コンパクトSUV、『アーバンクルーザー』 11月にインドで発売へ
トヨタ自動車のインド部門は8月4日、新型車の『アーバンクルーザー』(Toyota Urban Cruiser)を11月、インド市場で発売すると発表した。
    マツダとトヨタ、新型SUVの生産準備---米合弁新工場に追加投資
マツダ(Mazda)とトヨタ(Toyota)は8月13日、米国に建設中の合弁新工場に追加投資を行うと発表した。
    トミカ50周年記念アニメ『トミカ絆合体アースグランナー』が実在車種とコラボ
タカラトミーが原作のテレビアニメ『トミカ絆合体アースグランナー』(日曜朝9時30分からテレビ大阪・テレビ東京系)に、自動車メーカー3社とコラボレーションした「コアグランナートミカ」が登場、玩具としても発売される。
    トヨタ セリカ 50周年…思い出に生きる人と過去から未来を見る人に[フォトヒストリー]
7月下旬~8月上旬に幕張メッセ(千葉市)で開催されたヒストリックカーの展示会「オートモティブカウンシル2020」に、トヨタ自動車が出展した。スタンドでは『セリカ』50周年を展開し、オールドファンを感動させた。
