【ホンダ CR-V 新型発表】他社のSUVと競合しても進化がない
「走りのベンチマークは『アコード』です」。新型『CR-V』の発表会の席上、ホンダの福井社長はそうきっぱりと断言した。
【株価】全体相場は続伸、自動車は全面高
主要企業の好業績を期待した買いが入り、全体相場は続伸。自動車株は全面高となった。
【ホンダ CR-V 新型発表】プリズムアンダードアミラー
12日に発表されたホンダの新型『CR-V』は全車種に、左フロントタイヤ付近の視野範囲を広げる、新機構の「プリズムアンダードアミラー」が標準装備されている。
【F1ブラジルGP】決勝…強烈な印象を残し、皇帝シューマッハ
最終戦ブラジルGP、注目はラストレースのミハエル・シューマッハ。予選ではトラブルに見舞われ10番グリッドに沈む。しかしオーバーテイクショウを展開、フィジケラやライコネンらを次々と交わし最終的には4位まで順位を回復。
ホンダジェット マーケティングに見る“本気度”
ホンダが10月18日に発売を開始した新型ビジネスジェット「ホンダジェット」は、セールス初日で約100機の受注を集めた。2005年、アメリカのEAAオシコシ航空ショーにホンダジェットが初めてお目見えしたとき、ビジネスジェットを物色に来ていたユーザーから喝采を浴びたが、早くもセールスでその人気が裏付けられた格好だ。
【パリモーターショー06】総括写真蔵…ホンダ シビック タイプR
2006年のパリモーターショー(通称:パリサロン、正式名称:2006 Paris Mondial De L'Automobile)が、パリ万博会場(Paris Expo)にて、9月28日のプレスデーから開催された。一般公開は9月30日−10月15日。
ホンダジェット 空飛ぶシビックハイブリッド??
標準仕様で365万ドル(4億3800万円)と、VLJ(ベリーライトジェット=超小型ビジネスジェット)としては最高価格帯に属するホンダの新型ビジネスジェット『ホンダジェット』。低価格で知られる双発ビジネスジェット、エクリプス『500』の2.4倍というプライスタグにもかかわらず、初期受注は好調。
【ホンダ CR-V 新型発表】次世代ディーゼル、モデルライフ後半に登場か?
ホンダの主力SUV、新型『CR-V』(10月12日発表)のエンジンはAWD、FWDともに2.4リットル直4DOHC(170ps/22.4kgm)1機種のみ。が、海外仕様はこの限りにあらず。たとえばEUモデルには2リットルDOHC(150ps/19.4kgm)、2.2リットルDOHCターボディーゼル(140ps/34.7kgm)が搭載される。
【インプレ'06】両角岳彦 ホンダ『ゼスト』 走りのスパイス
『ライフ』と骨格まで共用しつつ「お色直し」をしたクルマであり、外観の造形はかなり違うものにしているけれど、室内に入るとさすがに細かい表現や色は変えても基本は共通の部品が多い。
【写真蔵】ホンダジェット、受注開始
ホンダエアクラフトカンパニーは17日、ホンダジェットの受注を開始した。ホンダジェットは、性能、品質、快適性で、小型ビジネスジェットに新しいスタンダードの確立を目指して開発された。
