【ホンダ インスパイア 新型発表】造形の力強さをどこから受け継いだか
ホンダは12月19日、上級セダンの新型『インスパイア』を発表した。スタイリングのテーマは“パワフル”で、テーマの通り、力強く堂々としている。
【東京モーターショー07】モーターサイクル写真蔵…ホンダ
東京モーターショーが07年秋、千葉市の幕張メッセで開催された。ショーのテーマは「世界に、未来に、ニュースです」。日本は世界に発信できたか、未来に発信できたか。メーカーの情熱をあなたは感じたか。今いちど振り返ろう。
【ホンダ インスパイア 新型発表】全世界対応の彫り込み
ホンダは19日、新型『インスパイア』を発表した。ボディサイドにはスポーティなキャラクターラインが通っているが、よく見るとかなり深く彫られている。
【株価】見送り気分強い
全体相場は5日ぶりに反落。年末年始の休場を控え、4日間で600円強値上がりしたとあって利益確定の売りに押される展開となった。円相場は1ドル=114円台で推移したが、自動車株は前日から一転して全面安となった。
【ホンダF1】フライ「ブラウンと共に成長したい」
新たにロス・ブラウンという力強い味方を得たホンダ。ニック・フライCEOもブラウンの加入がチームにとって大きな起爆剤となるだろうと自信を見せる。
【株価】海外投資家不在の中、円安で輸出関連に買い
全体相場は6月下旬-7月上旬以来の4日続伸。海外投資家不在で薄商いの中、円安を背景に買いが入った。輸出関連株が買われ、自動車株は全面高。
【ホンダ インスパイア 新型発表】ミシュラン MXV8 を標準タイヤに採用
日本ミシュランタイヤは、同社の乗用車用コンフォートタイヤ『ENERGY MXV8』がホンダの新型『インスパイア』(「35TL」と「35iL」)新車装着用タイヤに採用されたと発表した。
ホンダ、海外生産台数が過去最高…11月実績
ホンダが発表した11月の四輪車生産・販売・輸出実績によると、世界生産台数が前年同月比10.4%増の36万3046台となり、2ケタのプラスとなった。海外生産台数が急増したため。
【株価】米株高、円安好感 大手3社中心に続伸
米国株高、円安を好感し全体相場は3日続伸。クリスマス休暇で海外投資家の動きは鈍かったが、円相場が1ドル=114円台に軟化したことが輸出関連株を中心に買いを誘い、自動車株も全面高となった。
[動画]インターナビ、『山手トンネル』スマート地図更新の一部始終
12月22日16時、首都高中央環状線(通称山手トンネル)が開通した。同時地図更新をアピールする最新のインターナビ搭載のホンダ『フィット』で地図更新の一部始終を録画した。
