
日産『ノートオーラ』、新グレード「AUTECH SPORTS SPEC」登場…パフォーマンスダンパーをヤマハと共同開発
日産モータースポーツ&カスタマイズは12月19日、日産『ノート オーラ』の新グレード「AUTECH SPORTS SPEC」を発表した。2025年2月4日に発売する予定で、価格は319万8800円からだ。

【株価】全面安下、日産が続伸…市場は経営統合の行方を注視
19日の日経平均株価は前日比268円13銭安の3万8813円58銭と続落。米国市場の下落を嫌気し、幅広い銘柄が売りが先行。下げ幅は一時700円を超えた。
![台湾・ホンハイの“参戦”で目覚めた日産・ホンダの経営統合協議入り[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2067902.jpg)
台湾・ホンハイの“参戦”で目覚めた日産・ホンダの経営統合協議入り[新聞ウォッチ]
ホンダと日産自動車が経営統合に向けて協議に入るなどと、昨日(12月18日)の日経朝刊が最終版で特報したことを受けて、各紙も一斉に追随し、18日付けの夕刊に引き続き、きょうも日経を含む6紙全てが1面トップ記事で取り上げている。

日産、ビームスとコラボした特別な6車種発表…シートカバーに裏返しデニムを再現
日産自動車は12月18日、ビームスが企画・デザインを監修した特別仕様車「ビームスエディション」6車種を発表した。

【株価】日産ストップ高もホンダは下落、経営統合報道受け株価は明暗分ける
18日の日経平均株価は前日比282円97銭安の3万9081円71銭と続落。米国市場の下落を嫌気し、値がさ株の一角に売りが先行。自動車株、金融株には買いが入ったが、引けにかけ幅広い銘柄が売りに押された。

日産自動車、顧客体験向上にCDPを本格導入…データ活用の「自走化」をインキュデータが支援
日産自動車は、顧客体験の向上を目指し、CDP(Customer Data Platform)の本格導入を開始した。この取り組みを支援するコンサルティングパートナーとして、インキュデータが選定された。
![生き残りを賭けて日産自動車とホンダ、経営統合に向け協議へ[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2067348.jpg)
生き残りを賭けて日産自動車とホンダ、経営統合に向け協議へ[新聞ウォッチ]
ホンダと日産自動車が経営統合に向けて近く覚書を結び、持ち株会社を設立するなどの協議に入ると、きょうの日経が最終版の1面トップ記事で報じている。

【株価】為替円安も自動車株は軒並み安、円安の景気への影響を警戒する声が浮上
17日の日経平均株価は前日比92円81銭安の3万9364円68銭と続落。米ナスダック市場の最高値更新、為替円安を受けて買いが先行し、上げ幅は一時300円を超えた。しかし、買い一巡後は失速。

「デザイナー生活50年」元日産の中村史郎氏、カーデザイナーとして最高の栄誉を獲得
宮崎様

【株価】日産が6日続落、メキシコの合弁工場で5割減産と報じられる
16日の日経平均株価は前週末比12円95銭安の3万9457円49銭と小反落。米国市場のハイテク株高を受け、半導体関連株に買いが先行。しかし、国内消費の先行き懸念から消費関連株などが売られ、わずかにマイナス圏に沈んだ。