
商品化はナシ!? R32型『スカイラインGT-R』をEV化した日産のねらい…東京オートサロン2025
日産自動車は、1月10日に開幕する東京オートサロン2025に、R32型『スカイラインGT-R』を電気自動車化したコンセプトモデル「R32EV」を参考出品する。

日産『リーフ』のバッテリーを再利用したポータブル電源、JIDAに選定
日産自動車、JVCケンウッド、フォーアールエナジーの3社は、電気自動車の日産『リーフ』の再生バッテリーを利用して共同開発したリユースバッテリー内蔵ポータブル電源が、「JIDAデザインミュージアムセレクション」に選定されたと発表した。

【株価】トヨタが小反落、ホンダは半導体大手ルネサスと協業報道も株価はさえず
8日の日経平均株価は前日比102円24銭安の3万9981円06銭と反落。米国株安を受け、半導体関連株を中心に売りが先行。終日、幅広い銘柄で売りが優勢な展開となった。

日産自動車・人事情報 2024年12月1日付
日産自動車(本社:神奈川県横浜市西区、社長:内田 誠)は、2024年12月1日付部長級人事異動について下記の通り発表しました。

【株価】トヨタが反発、米NVIDIAの最新半導体供給発表も材料視される
7日の日経平均株価は前日比776円25銭高の4万83円30銭と3日ぶりに急反発。台湾電機大手の鴻海(ホンハイ)の好決算、米半導体大手NVIDIAの急伸を受け、ハイテク株が上昇。為替円安を好感した自動車株高も相場を押し上げ、4万円台を回復した。

インフィニティ米国販売が10.2%減、SUV『QX50』は7.9%増と堅調 2024年
日産自動車の海外向け高級車ブランドのインフィニティ(INFINITI)は2024年の米国での販売実績を発表した。

“技術の日産”を象徴すると言えば…セドリック/グロリア
三樹書房は『ニッサン セドリック/グロリア 「技術の日産」を牽引した乗用車 特別限定版』を発売した。本書は2024年5月に刊行された『ニッサン セドリック/グロリア』を基に装丁を一新し、コレクターズアイテムとした特別版だ。

【クルマら部】クルマ愛クイズ!『日産 シルビア(S13)』全4問・解答編!
自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 今回は全4問を実施した「日産 シルビア(S13)」クイズの集計結果と解答を発表!

名車・日産『フェアレディZ』誕生の歴史:片山豊氏と松尾良彦氏が証言
ダットサン『240Z』はこうして誕生した……。三樹書房は『フェアレディZストーリー / 米国市場を切り拓いたスポーツカー』を特別愛蔵版として発売する。

「ローレルC30」はじめ、話題を呼んだ旧車記事…ヒストリックカー・クラシックカー記事ランキング2024
2024年の国内外ヒストリックカー・クラシックカーに関する記事。その中で最も注目を集めたのは「ローレルC30を語る会」に関するものだった。その他、米国のカーイベント「SEMAショー2024」、270台の旧車や名車が勢揃いした「クラシックカーフェスティバル in ところざわ」をはじめ、ヒストリックカー・クラシックカーに関する記事をレスポンスの独自ポイントによるランキング形式で紹介。