
トヨタ、ダンス振付家の発掘を支援 最終審査会を開催
トヨタ自動車は、芸術文化支援の一環として実施している「トヨタ コレオグラフィーアワード 2014」“ネクステージ"(最終審査会)を8月3日に東京「世田谷パブリックシアター」で実施、6月6日よりチケットを発売する。

5月のトヨタのインド販売、6%増…6か月ぶりに増加
トヨタ自動車のインド車両生産・販売会社、トヨタ・キルロスカ・モーター(TKM)は6月1日、5月のインド新車販売の結果を明らかにした。

【ルマン24時間 2014】トヨタ TS040ハイブリッド、公式テストでベストラップ
6月1日、仏サルト・サーキットでル・マン24時間レースの公式テストが実施された。

自動車メーカー4社、充電インフラ構築に向け新会社を設立
トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業、三菱自動車の自動車メーカー4社は、電動車両(PHV・PHEV・EV)の充電インフラネットワーク構築に向けた新会社「日本充電サービス(NCS)」を共同出資で5月26日に設立したと発表した。

トヨタ、米ケンタッキー工場で生産累計1000万台達成…海外事業体として初
トヨタ自動車は5月29日、米国ケンタッキー工場(TMMK)での生産累計台数が1000万台を達成したと発表した。1988年5月の生産開始から26年での達成となる。

【トヨタ ハリアー 試乗】 ガソリンエンジンの魅力は「軽快爽快」な走り…青山尚暉
2リットルエンジンによる軽快な走りとSUVにして泥臭いクロカンとは一線を画す、ラグジュアリーな都会派高級クロスオーバーSUV路線を貫くのがハリアーだ。

【新聞ウォッチ】乗用車8社、お家の事情が浮き彫りに…正念場は5月か
国内乗用車メーカー8社が4月の生産、販売、輸出などの実績を発表したが、前年同月と比べたそれぞれの増減をみると、各社が直面する課題や傾向が改めて浮き彫りになった。

トヨタ、世界生産と国内販売が8か月ぶりマイナス…4月実績
トヨタ自動車が発表した2014年4月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比0.9%減の72万9723台で、8か月ぶりのマイナスとなった。

印トヨタ、カローラ アルティスを販売開始…価格は119万9千ルピーから
トヨタ・キルロスカル・モーター(TKM)は5月27日、プレミアムセダンのカローラ・アルティスの新モデルを発売した。価格は119万9千ルピーから168万9千ルピー。エコノミックタイムスが報じた。

【リコール】トヨタ ヴィッツ など、ABSの油圧調整装置に不具合…3月下旬製造の1330台
トヨタ自動車は5月28日、『ヴィッツ』などのアンチロックブレーキシステム(ABS)油圧調整装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。