
トヨタ GRスープラ、3.0直6ターボが382馬力に強化…2021年型を米国発表
トヨタ自動車の米国部門は2月13日、『GRスープラ』(Toyota GR Supra)の2021年モデルを、フロリダ州デイトナビーチで発表した。
![春闘2020---トヨタに寄り添うスバルもベア額「非公表」[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1503204.jpg)
春闘2020---トヨタに寄り添うスバルもベア額「非公表」[新聞ウォッチ]
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

トヨタ ヤリス 新型、欧州仕様の最新画像…ハイブリッドは燃費34.5km/リットル
◆従来型に比べて車両重量を50kg軽量化
◆第4世代のハイブリッドシステムは出力が15%向上
◆10インチカラーヘッドアップディスプレイ

トヨタ、ハイエース など8万8000台をリコール 走行不能となるおそれ
トヨタ自動車は2月12日、『ハイエース』および『レジアスエース』の自動変速機に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2014年12月9日~2019年1月19日に製造された8万8969台。

トヨタ GRスープラ に2021年モデル、デイトナ500で発表へ
トヨタ自動車の米国部門は2月11日、『GRスープラ』(Toyota GR Supra)の2021年モデルを2月13日、「デイトナ500」で初公開すると、公式ツイッターで発表した。

【池原照雄の単眼複眼】トップ10で成長確保はVWとトヨタのみ…苦戦目立った19年の世界新車販売
自動車メーカーの2019年における世界新車販売台数を連結またはグループベースで集計し、上位10社(グループ)をランキングした。

【ダイハツ コペンGRスポーツ まとめ】GRで何が変わったのか…価格やスペック、コペンSとの違い
ダイハツの軽オープンカー『コペン』に、トヨタのモータースポーツ活動等を行う部門、トヨタGAZOOレーシングと共同で開発した高性能モデル「GRスポーツ」を追加、販売する。また、ダイハツのOEM供給を受けて、トヨタでの販売も行う。

【トヨタ カムリ まとめ】セダン市場復活の一翼を担う…価格やライバル比較、商品改良
トヨタのミドルサイズセダン『カムリ』。フルモデルチェンジされた新型は「理屈抜きに格好いいクルマ」を目指し、デザインを練った。TNGAプラットフォームの導入により低重心を実現、スタイルだけではなく走りにもこだわったという。

トヨタ、超低粘度エンジンオイル「GLV-1 0W-8」を発売 省燃費性能を向上
トヨタ自動車は、省燃費性能を高めた新エンジンオイル「トヨタ純正モーターオイル GLV-1 0W-8」を開発し、2月10日より販売を開始した。価格(税別)は3900円(4L缶)。

『GRヤリス』にコンバーチブル!? 実現の可能性を探る
トヨタは1月の東京オートサロンにて、高性能コンパクトハッチ『GRヤリス』(GR-4)をワールドプレミアしたが、その派生オープンモデルとなる『GR ヤリス コンバーチブル』を大予想した。