
【北京モーターショー04】豊田章男専務、PMに乗って現れる
北京モーターショープレスデーの9日、11時よりトヨタブースのプレスブリーフィングが行われた。カウントダウンのあと音楽とともに現れたのは6人の白い衣装の美女たち。

トヨタ・アルファードにアルカンターラ特別仕様追加
トヨタ自動車は、『アルファード』に特別仕様車「AX“TRESORアルカンターラ・バージョン”」と「MX“TRESORアルカンターラ・バージョン”」を設定し、発売開始した。

【北京モーターショー04】トヨタ、現地生産のゼロクラウンを出展
トヨタ自動車とダイハツ工業は、オートチャイナ2004(北京モーターショー)で、来春に中国市場で生産・販売する予定の『クラウン』をはじめ合計13台の参考出品車・市販車を展示する。

【トヨタ・パッソ/ダイハツ・ブーン発表】今ならヴィッツに負けていない
トヨタ自動車第2トヨタセンター チーフエンジニアの多田哲哉氏は、近いクラスに位置するトヨタ『ヴィッツ』と比較し、「ヴィッツにひとつも負けていない」とトヨタ『パッソ』/ダイハツ『ブーン』の出来に自信を見せた。

【株価】マツダ、中国新工場報道されるも小反落
米国株高を背景に、全体相場は3日続伸。平均株価は約1カ月半ぶりに1万1500円台を回復した。円高が利益確定売りを誘い、自動車株は全面安。

トヨタ、中国でレクサス専売店網を新設
トヨタ自動車は8日、中国で高級車ブランド「レクサス」の専売網を年内に新設すると発表した。10−12月頃をめどに、4都市に6店舗を開設する。08年までに14店に増やす。

【トヨタ・パッソ/ダイハツ・ブーン発表】トヨタの企画、ダイハツの設計・製造
トヨタ『パッソ』/ダイハツ『ブーン』の開発における、両社の役割分担について、トヨタ自動車第2トヨタセンター チーフエンジニアの多田哲哉氏は「最初の企画はトヨタで、設計・実験・製造はダイハツ」という今回の役割分担について明らかにした。

【改善対策】頼みの綱がポロッと…トヨタ・イストなど
トヨタ自動車は8日、今年4月に生産した『ist』(イスト)、『bB』、『プラッツ』の206台について、国土交通省に改善対策を届け出た。

トヨタの自株買い、発行済み株数30億株までをめどに
トヨタ自動車は、1999年から本格的に進めてきた自社株式の購入について、発行済み株式数が金庫株を除いて30億株になるまで継続する方針だ。張富士夫社長が7日、東京で行った新車発表の会場で明らかにした。

【トヨタ・パッソ/ダイハツ・ブーン発表】バッジ以外はおんなじの双子車
トヨタ『パッソ』/ダイハツ『ブーン』(7日発表・発売)は共同開発車で、いわば「姉妹車」「双子車」と言われる関係だが、その違いはなんとクルマの前後やステアリングなどのバッヂだけの違いとなる。