
2012年のトヨタ中国新車販売、4.9%減の84万台
トヨタ自動車の中国法人は1月7日、2012年の中国における新車販売の結果を明らかにした。

【株価】トヨタが反落…中国販売台数増も円高、国内販売減で帳消し
全体相場は6日ぶりに反落。

トヨタ カローラ ルミオン 一部改良…Super CVT-i搭載で燃費向上
トヨタ自動車は、『カローラ ルミオン』を一部改良し、1月7日より販売を開始した。

【新聞ウォッチ】トヨタ、男女ともベスト4進出…バスケ全日本総合選手権
新しい年を迎えてから、もう7日目になる。年の瀬に書き貯めた記事もネタ切れとみえてか、きょうの各紙をみると、自動車関連の企業ネタは、読売に日産自動車のカルロス・ゴーン社長のインタビュー記事を掲載している以外は、ほとんど見当たらない。

マツダ、メキシコ新工場の生産能力を6割増強へ…2015年度
マツダのメキシコ生産子会社、マツダモーターマニュファクチャリングメキシコは1月3日、2015年度をメドに、メキシコ新工場の生産能力を増強すると発表した。

【CES 13】トヨタ、レクサスのロボットカーを予告…ベースはLS
トヨタ自動車が1月8日、米国ラスベガスで開幕するCES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)13で初公開するレクサスの「ロボットカー」(自律走行車)。そのティーザーイメージが公開された。

【まとめ】スポーツカー文化よ、もう一度…トヨタ 86
トヨタ自動車が2012年2月2日に発表した小型FRスポーツカー『86』。スバルとの共同開発で発表前から話題になった。同社の豊田章男社長肝いりの一台は、日本にスポーツカー文化を再び呼び起こすか。

2012年のトヨタのインド新車販売、27%増…12月は24%マイナス
トヨタ自動車のインド車両生産・販売会社、トヨタ・キルロスカ・モーター(TKM)は1月1日、2012年のインド新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は17万2241台。前年比は27%増だった。

【東京オートサロン13】トヨタ86 のTRD仕様を予告…筑波で1分1秒872の実力
2013年1月11日から13日まで、幕張メッセで開催される「東京オートサロン2013 with NAPAC」。トヨタ自動車は同ショーにおいて、5台の『86』のカスタマイズカーを初公開する予定だが、そのうちの1台、「TRD」仕様の中身が見えてきた。

2012年のトヨタ米国新車販売、26.6%増の208万台…5年ぶりの前年超え
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は1月3日、2012年の新車販売の結果を公表した。総販売台数は208万2504台と、4年ぶりに200万台を突破。前年比は26.6%増と、5年ぶりに前年実績を上回った。