
【今日のプレゼント】日産70周年記念特別仕様16車種から好きな1台
日産自動車では、同社が販売する「日産70周年記念特別仕様車」16車種の中からお好きな1台をプレゼントするプレゼントキャンペーンを実施する。『マーチ』から『セドリック』まで選び放題という、珍しい企画だ。締め切りは2月9日。

【株価】設備投資の積極化受け、三菱は3日続伸
利益確定の売りに押されて、全体相場は4日ぶりに反落。円相場が再び1ドル=106円台に上昇したことも加わり、自動車株も総じてさえない動きとなった

日産「童話と絵本のグランプリ」20周年記念セレモニーおよび表彰式
日産自動車は、2月3日に日産本社で、「ニッサン童話と絵本のグランプリ」20周年記念セレモニーおよび受賞作品の表彰式を行う。

【リコール】日産製ディーゼル車、5万台超の再リコール
日産自動車は21日、『ティアナ』など9車種に不具合があるとして国土交通省に2件のリコールを届け出た。

【新聞ウォッチ】ダボス会議開幕、世界を飛び回るゴーン社長
世界各国の政財界のリーダーがスイスの東部に一堂に集まる「ダボス会議」が21日から開幕する。日本からは日産自動車のカルロス・ゴーン社長らが出席する。きょうの産経などが取り上げている。

英FT紙の「尊敬される企業」でトヨタが3位に
英『フィナンシャル・タイムズ』紙が20日付の同紙で発表した2003年の「最も尊敬される企業50社、ビジネスリーダー50人」によると、企業ではトヨタ自動車が前年の5位から3位に躍進した。

日産ギャラリーで、但馬治氏のカーフォトグラフ展を開催
日産自動車は1月30日から2月15日まで、東京東銀座の日産本社ギャラリーおよび銀座4丁目の日産銀座ギャラリーで、但馬治氏のカーフォトグラフを展示したニッサン・スタイル・ウィーク「Focuscing on the Beauty of Cars Photographs by Tajima Haru」を開催する。

【パリダカ】日産---参戦4年計画の2年目
テレフォニカ・ダカール2004は、18日間・1万1090.5kmにおよぶ競技を終え、18日、セネガルの首都、ダカールでゴールを迎えた。日産はパリダカ参戦4年計画の2年目にあたる今大会で、ワークス勢は4台が参加。

【株価】円相場軟化を好感---大手3社が続伸
米国株高を好感し、全体相場は続伸。平均株価は昨年10月21日以来約3カ月ぶりに1万100円台を回復した。円相場が1ドル=107円台に軟化したことも支援材料となり、自動車株は全面高。

【春闘】日産系労組、ベア1000円要求へ
日産自動車系労働組合で組織する日産労連は、今春闘の賃上げ要求方針を1000円にすることを決めた。同労連が1000円のベースアップを要求するのは、これで3年連続となる。