
【SEMAショー15】北米トヨタ カムリ に「TRD」…エアロ&ローダウン
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は11月上旬、米国ラスベガスで開催されたSEMAショー15において、『カムリ』の「SEMAエディションTRD」を初公開した。

トヨタ豊田社長「空港から選手村までの移動、一番快適に」…パラリンピックスポンサー
IPC(国際パラリンピック委員会)の最高位スポンサーとなったトヨタ自動車の豊田章男社長は、11月26日の記者会見で「2020年の東京大会では空港から選手村まで世界で一番快適に移動できるようチャレンジしたい」と語った。

トヨタ豊田社長「スポーツの感動広げたい」…パラリンピックの最高位スポンサーに
トヨタ自動車の豊田章男社長は11月26日に都内で記者会見し、IPC(国際パラリンピック委員会)の最高位グローバルスポンサー契約の締結を発表した。

ロシア新車販売、38.5%減の13万台…トヨタと日産はほぼ5割減 10月
欧州ビジネス評議会(AEB)は11月10日、10月のロシアにおける新車販売の結果を公表した。商用車を含めた総販売台数は、12万9958台。前年同月比は38.5%減と、10か月連続で前年実績を下回った。

【トヨタ プリウス プロトタイプ 試乗】ボディ剛性高く、ドアの締まり音までよくなった…片岡英明
間もなく、新しい『プリウス』が正式発売を開始する。4代目プリウスは、フロントマスクなどに先代の面影が残っているが、フォルムは大胆に変わった。

トヨタ、日産の事故を受けタカタ製エアバッグ搭載の161万台を再リコール
トヨタ自動車は11月25日、タカタ製エアバッグの不具合で、『カローラ』『ヴィッツ』などの再リコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。

【池原照雄の単眼複眼】TNGAで変身した新型 プリウス の強靭な体躯
トヨタ自動車は12月9日に4代目となる新型『プリウス』を発表する。1997年発売の初代から常に同社の先進性を担う看板モデルだったが、今回は新たな車両開発手法「TNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)」の初適用という使命も背負った。

【NASCAR】トヨタから初の最高峰シリーズ王者が誕生…カイル・ブッシュ初戴冠
現地22日に米国のマイアミ・ホームステッドで開催された「NASCARスプリントカップ」の今季最終戦において、トヨタ・カムリを駆るカイル・ブッシュがドライバーズチャンピオンを獲得した。トヨタはNASCARの最高峰カップ戦に参戦して9年目、悲願の王者初輩出となっている。

トヨタ環境活動助成プログラム、2015年度の助成対象26件を決定
トヨタ自動車は、持続可能な発展のための環境改善や保全に向けた活動を助成する「トヨタ環境活動助成プログラム」の2015年度助成対象として26件のプロジェクトを決定した。

トヨタモビリティ基金など、バンコクの交通状況改善へフォーラム開催
トヨタ・モビリティ基金は11月23日、タイ・バンコクの交通渋滞解消プロジェクトに関するリーダーシップフォーラムをチュラロンコン大学(バンコク)と共催した。