
【株価】昨年末以来の低水準、富士重が反発
全体相場は続落。昨年10〜12月期決算発表の本格化を控え、利益確定の売りが優勢。週末控えとあって幅広い銘柄が売られ、平均株価は前日比162円安の1万0274円。

アストンマーチン“iQ”シグネット 価格発表…トヨタの3倍
アストンマーチンがトヨタ『iQ』をベースに開発したシティカー、『シグネット』。同車の英国での価格が20日、公表された。

日野の新型トラックHV、トヨタHVと部品共用60%
日野自動車は20日、新春記者会見を行った。その席上、白井芳夫社長は成長に向けた施策の一つとして環境課題への対応をあげ、新小型トラック・ハイブリッド(HV)を今年春に投入する計画を明らかにした。

【株価】総じてさえない自動車
全体相場は4日ぶりに反落。中国の金融引き締め政策に対する警戒感から、主力銘柄の利益確定売りが活発化。平均株価は前日比119

【株価】悪材料には反応薄、自動車は堅調
全体相場は3日続伸。円相場が1ドル=82円台前半に強含んだが、悪材料には反応薄。中国・上海市場の堅調な動きが下支えし、平均株価は前日比38円高の1万0557円と続伸して引けた。

【東京オートサロン11】トヨタ オーリスGT 詳細画像…ゴルフGTI と戦える?
トヨタ『オーリス』のスポーツグレード「RS」をベースに、TRDがエンジンから足回り、エアロパーツまでをカスタマイズ/チューニングしたコンプリートカーコンセプト。

【東京オートサロン11】カローラ アクシオ apr GT 詳細画像
トヨタドライバー育成プログラムに所属する井口卓人と国本雄資でSUPER GTのGT300カテゴリーに参戦した車両。第3戦の富士スピードウェイでカテゴリー初優勝、チームタイトルは最終戦までもつれ込んだが失速、残念ながら4位という結果に終わった。

豊田章男社長、「もっとカッコいいクルマをつくりたい」
トヨタ自動車の豊田章男社長は、デトロイトモーターショー訪問のようすを自身のブログで伝えている。ブログでは「実はアメリカのモーターショーに行くのは、今回が初めて」と、意外な事実が判明した。

【新聞ウォッチ】就職氷河期に朗報---既卒3年内は新卒あつかい、トヨタなど
トヨタ自動車やシャープなど多くの大手企業が、大学や高校などの卒業後3年間は「新卒」扱いにする方針を決めたという。大卒就職内定率が68.8%と過去最低に落ち込み、深刻化する就職難が背景にある。

【株価】決算見極めムードが強い
全体相場は小幅続伸。中国・上海市場の落ち着きを受け、主力銘柄を買い戻す動きが優勢となった。ただ、日米主要企業の2010年10〜12月期決算を見極めたいとのムードが強く、商いは低調。