
【WEC 第1戦】18/19シーズン開幕戦をトヨタが1-2で制す…優勝は中嶋一貴らの8号車TS050、アロンソがデビューウイン
現地5日、世界耐久選手権(WEC)2018/2019シーズンの開幕戦決勝レースがベルギーのスパ・フランコルシャンであり、LMP1クラスのトヨタTS050が1-2フィニッシュを飾った。優勝クルーは中嶋一貴、S.ブエミ、F.アロンソで、アロンソはデビュー戦勝利となっている。

遠州鉄道、トヨタ自動車直営の静岡トヨタを買収
遠州鉄道は、トヨタ自動車の100%子会社である静岡トヨタ自動車を買収することで合意したと発表した。

トヨタ カローラハッチバック 新型、歩行者と自転車が検知可能に
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は、8月に米国市場に投入する新型『カローラ・ハッチバック』に、最新の先進運転支援システム(ADAS)を採用すると発表した。

トヨタ カローラハッチバック 新型、米国で今夏発売へ…最新コネクト搭載
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は4月30日、新型『カローラ ハッチバック』を今夏、米国市場で発売することを明らかにし、同車に最新のコネクティビティを搭載すると発表した。

中国トヨタ 小林総代表 「外資規制撤廃は慎重に検討」…北京モーターショー2018
トヨタは4月25日、北京モーターショー会場内の会議室において説明会を実施、昨年度の販売状況とともに、中国市場の動向と今年度の目標を発表した。また外資規制の撤廃に伴う独自資本による現地生産については「慎重に検討したい」との姿勢を明らかにした。

トヨタ スープラ 新型がさらに進化…市販バージョンのツートンホイールも確認
トヨタ『スープラ』新型プロトタイプが、また一歩市販モデルに近づいた。ドイツ市街地で捉えた最新の開発車両には、市販バージョンと思われるツートンカラーのホイールを装着していた。

クルマ×スマホのビッグデータで未来を予測! トヨタ、KDDIらが協業
スマートフォンから寄せられる位置情報のビッグデータをもとに「いまどのくらいの人が何処に密集しているか」を把握でき、また「どのくらいの人が何処に移動するか」まで予測できるようになってきた。KDDIでは、この技術を活用して防災に取り組んでいく考えだ。

トヨタ GRスープラ・レーシングコンセプト、バーチャル走行が可能に…「グランツーリスモSPORT」
トヨタ自動車は4月27日、『GRスープラ・レーシングコンセプト』が、ドライビングシミュレーションゲームの『グランツーリスモSPORT』に収録された、と発表した。

トヨタ、米国工場を刷新へ…TNGAベースの カローラ 新型の生産準備
トヨタ自動車の北米部門は4月26日、米国ミシシッピ工場に1億7000万ドル(約185億円)を投資し、同工場を刷新すると発表した。

トヨタ・コネクティッド、欧州に設立…モビリティサービス強化
トヨタ自動車の欧州部門は4月26日、新会社の「トヨタ・コネクティッド・ヨーロッパ」を設立した、と発表した。