
ホンダ岩村副社長、13年の国内市場は500万台程度に
ホンダの岩村哲夫副社長は7月31日の決算発表の席上、2013年の国内新車需要について、「500万台程度になるのではないか」との見通しを述べた。

ホンダ、通期予想は販売計画も含め据え置き
ホンダは7月31日に4-6月期連結決算を発表するとともに、営業利益7800億円(前期比43%増)などとする2014年3月期通期の業績予想は据え置いた。

【フィット プロトタイプ 試乗】たとえ一瞬だとしても、世界一の低燃費HVというインパクトは重要…吉田由美
ホンダが9月に発売する『フィットハイブリッド』。発売に先駆けて、プロトタイプに試乗させていただきました。

【PV JAPAN13】独自の太陽電池パネルでスマートハウスを提案 ホンダ
再生可能エネルギー世界展示会と併催されていた「PV JAPAN 2013」。こちらは太陽光発電に関する展示会だ。

三菱自動車蓮尾執行役員「海外メーカーにも応分の負担を」…充電インフラ設置で
トヨタ自動車、日産自動車、ホンダ、三菱自動車は7月29日、電動車両の充電インフラの設置を共同で進めることで合意したと発表した。

トヨタ佐藤常務、充電インフラ共同設置「販売を促進していくためのコスト」
トヨタ自動車、日産自動車、ホンダ、三菱自動車は7月29日、電動車両の充電インフラの設置を共同で進めることで合意したと発表した。

日産川口常務「次世代車両のためのインフラ整備は力を合わせる」
トヨタ自動車、日産自動車、ホンダ、三菱自動車は7月29日、電動車両の充電インフラの設置を共同で進めることで合意したと発表した。
![ホンダ NSX 次期型、プロトタイプが走る[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/585859.jpg)
ホンダ NSX 次期型、プロトタイプが走る[動画]
ホンダが8月4日、米国オハイオ州で開催されるインディカーシリーズ、「ホンダ・インディ200」でワールドプレミアする次期『NSX』のプロトタイプ。同車のティーザー映像が、ネット上で公開された。

【鈴鹿8耐】ホンダ、独走で4連覇達成
鈴鹿8時間耐久ロードレースは7月28日に決勝が行われ、#634 MuSASHi RT ハルク・プロ(高橋巧/ハスラム/ファン・デル・マーク)が独走優勝、ホンダが4連覇を達成した。

トヨタ、日産、ホンダ、三菱がEV・PHVの充電インフラ共同推進に合意…1万2000基の充電器設置を検討
トヨタ、日産、ホンダ、三菱の自動車メーカー4社は7月29日、電動車両(PHV・PHEV・EV)の充電器の設置活動および、充電ネットワークサービスの構築を共同で推進することで合意したと発表した。