
【ホンダe】概要発表…従来EVがタブレットならこれはスマホ、コンパクトボディに最新技術を集約
ホンダ初となるピュアEVである『ホンダe』の詳細が明らかになってきた。国内正式投入を前に商品概要の説明会が行われ、スペックが公開された。

ホンダ 乗用芝刈機「HF2417」、前進ペダル保持システムなど快適性向上
ホンダは、造園や緑地管理などに適した乗用芝刈機『HF2417』を一部改良し、8月4日より全国のホンダパワープロダクツ取扱店にて販売を開始した。

ホンダ CR-Z、再び? 米国で名称の商標登録を申請
ホンダが2016年に生産を終了したハイブリッドスポーツ『CR-Z』。同車が復活する可能性が出てきた。これは、米国特許商標庁が公式サイトで明らかにしているもの。ホンダが7月29日、米国でCR-Zの名称の商標登録を申請したことが記されている。

車の抗ウイルス生地を使ったオフィスチェアが登場 ホンダと内田洋行の開発者が語った
本田技研工業が販売する軽自動車『N-WGN(エヌワゴン)』と『N-BOX(エヌボックス)』のシートに採用されている、「アレルクリーンプラス」生地を使ったオフィスチェアが、7月30日に内田洋行より発売された。

【ホンダ アコード 新型試乗】ハイスペック男子。だけど日本には大きいのよ…岩貞るみこ
走り出しから街中走行は、モーターがずっと担当しているのだが、ここでアクセルを踏み込むと、まるで大きく張った帆に風を受けたかのようにするりと加速する。

ホンダレーシングスピリットの原点・マン島TTレース出場宣言…オートモビルカウンシル2020
ホンダブースは1967年にF1イタリアGPで優勝したRA300と二輪世界選手権 250ccクラスに投入されたバイクとエンジンを中心とした展示内容だ。

ホンダ、知財管理にAI導入---維持に関する業務量を7割減
ホンダは、特許など知的財産権の管理業務をAI(人工知能)で行う手法を2019年に導入し、権利の維持についての判断業務量を、従来比で年70%削減することが可能になったと明らかにした。

【ホンダ シビックタイプR 改良新型】生産拠点の活動再開、10月発売へ
ホンダは、発売を延期していた『シビック タイプR』改良新型について、今年10月に発売する予定だと発表した。

新型EV ホンダe をウェブで先行公開、正式発表は8月…都市型コミューター
ホンダは、市販予定の新型電気自動車(EV)『ホンダe』(ホンダイー)」に関する情報を7月31日、ウェブサイトで先行公開した。ホンダが提案する都市型コミューターだ。正式発表は8月を予定している。

ホンダの世界生産は88.3%まで回復、中国では6月度新記録
ホンダは7月30日、2020年6月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界生産台数は前年同月比11.7%減の38万9451台となり、2か月続いた5割減から大きく回復した。