
UberEatsや出前館の配達員にバイクをお届け、ホンダが東京都23区でサブスク開始
ホンダモビリティソリューションズは11月24日、1か月単位で月額1万4500円から利用できる個人配達員向けバイクサブスクリプションサービスを東京都23区で開始した。

【さよならホンダ インサイト】後期型で450km試乗、ここまで変わったことをなぜもっと発信しなかったのか
◆生産終了、3代目インサイトを「さよなら試乗」
◆前期型から変わったこと
◆後期型で明らかに変わった乗り味
◆長く乗るなら良い選択肢に

ホンダのオフロード仕様「トレイルスポーツ」、第二弾は『パイロット』新型…ロサンゼルスモーターショー2022
◆最大出力285hpを発生する3.5リットルV6搭載
◆オールテレーンタイヤとスキッドプレートを備えた初のホンダSUV
◆最低地上高は約25mm引き上げ

ホンダ CR-V 新型、ハイブリッドは第4世代に進化…ロサンゼルスモーターショー2022
◆ハイブリッド車専用のアグレッシブなスタイリング
◆新開発のボディスタビライザーシートを採用
◆CR-V史上最もパワフルなハイブリッド
![【ホンダ ZR-V】自分らしさ解放、「人生謳歌」のための純正アクセサリー[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1820020.jpg)
【ホンダ ZR-V】自分らしさ解放、「人生謳歌」のための純正アクセサリー[詳細画像]
「異彩解放」をコンセプトに開発されたホンダの新型SUV『ZR-V』。その純正アクセサリーは、自分らしさを解放して新たな行動を起こしてほしいという想いを込め、「人生謳歌」をテーマに開発されたという。

【ホンダ ホーク11 試乗】まさにギャップ萌え!見るのと乗るのでは全然違う…大関さおり&伊丹孝裕
ホンダ自らが「上がりのバイク」と称し、他とは一線を画す成り立ちで誕生したモデルが「ホーク11」だ。着々と上がりに近づきつつあるモーターサイクルジャーナリストの伊丹孝裕と、そこにはまだまだ程遠いモデル、大関さおりが試乗。ホーク11の魅力を語り合った。
![【ホンダ ZR-V】走りと質感をより高めた上級モデル[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1819251.jpg)
【ホンダ ZR-V】走りと質感をより高めた上級モデル[詳細写真]
2023年4月21日に発売されるホンダの新型SUV『ZR-V』。「異彩解放」という開発コンセプトの名にふさわしい独創的なデザインが特徴的だ。今回はその中からハイブリッドモデル「e:HEV」かつ豪華装備を追加した上級グレード「Z」の内外装を、詳細写真40枚と共にお伝えする。

【ホンダ ZR-V】無限がティザーを公開、コンセプトは「Emotional Urban Sports」
無限(M-TEC)は、ホンダが発表した新型SUV『ZR-V』をベースに開発を進めている無限『ZR-V』のティザー画像を公開した。

【ホンダ ZR-V】ブリヂストン「ALENZA H/L33」を新車装着
ブリヂストンは、ホンダが11月17日に発表した新型SUV『ZR-V』の新車装着用タイヤとして「ALENZA H/L33」を納入すると発表した。

シビックタイプRの走りが変わった…スポイラーの裏側に施された“ギザギザ”の秘密
ホンダアクセスから「実効空力デバイス」なるテールゲートスポイラーが発売された。しかも新型『シビックタイプR』専用のパーツ(純正アクセサリー)である。