
【F1アメリカGP】サーキットデータ…高速バトルと技の勝負
世界三大レースの一つに挙げられるインディ500の開催地として名高いインディアナポリス・モータースポーツウェイで開催されるアメリカGP(19日決勝)。アメリカらしいオーバルでの高速バトルと、インフィールドセクションでの技の勝負という両面を持つ。

ホンダ FCX が日本初、型式認証を取得
ホンダは17日、燃料電池車『FCX』の国土交通省型式認証を日本で初めて(トヨタと同時)取得した。これは、国土交通省が2005年3月31日に世界に先駆けて施行した、圧縮水素ガスを燃料とする自動車の安全・環境に関わる基準にいち早く適合したものである。

仮面ライダー、今年も鈴鹿8耐を走る…響け、音撃!!
「仮面ライダー響鬼(ひびき) Honda」チームが三重・鈴鹿サーキットで開催される2輪レース「“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース」に参戦することになり、16日、東京・港区のホンダウェルカムプラザ青山で発表された。

【株価】米国株高を好感、3カ月ぶりの6日続伸
米国株高を好感し、全体相場は約3カ月ぶりの6日続伸。輸出関連株が買われ、自動車株も全面高となった。

【ホンダF1】佐藤琢磨、アメリカGPで再び栄光を
昨年のインディアナポリスで自身初となる表彰台を達成したB・A・R・ホンダの佐藤琢磨。昨年の勢いとは対照的な今シーズンとなったが、良い思い出のあるアメリカGPでいい成績を残し、復活の手応えとしたいと意欲を見せている。

【ホンダ ステップワゴン 新型発表】写真蔵…DOOVはアグレッシブ
新型ホンダ『ステップワゴン』(5月26日発表・27日発表)には、自社アクセサリーブランドのDOOV(ドゥーブ)からさまざまなパーツが用意されている。エアロパーツは精悍なイメージに。走りに関するパーツも多数用意。

【株価】全体続伸でも自動車はまちまち
米国株高を好感し、全体相場は4日続伸。自動車株は高安まちまちとなった。日産自動車が前日比2円高の1094円と3日続伸し、ホンダは30円高の5450円と4日続伸。ダイハツ工業、富士重工業も続伸し、三菱自動車工業もしっかり。

【エコカーワールド05】秘密だけど見てほしいホンダ…その2
ホンダはエコカーワールド(11−12日、横浜)で、コンセプトスクーターを3台展示した。そのうちの1台、『NUMO』は50ccモデル程度の車体サイズにハイブリッド駆動システムを搭載している。

【エコカーワールド05】秘密だけど見てほしいホンダ
燃料電池やハイブリッド駆動はクルマだけじゃない。ホンダはエコカーワールド(11−12日、横浜)で、次世代動力システムを搭載したコンセプトスクーターを一挙に3台展示した。

【ホンダ ステップワゴン 新型発表】写真蔵…インテリアはリビング感覚
新型ホンダ『ステップワゴン』のインテリアのキーワードは「リラクゼーションスペース」。世界初となるフローリング調フロアや、天窓のようなトップライトルーフを設定。シートの座り心地も向上し、従来のミニバンにはなかったリビング感覚。