
ホンダ、今期営業利益は1%増の7600億円を予想
ホンダは4月25日、2015年3月期の連結業績予想を発表した。営業利益は為替変動影響が減益要因に作用、前期比1%増の7600億円とほぼ横ばいを見込んだ。

ASIMO、オバマ大統領と対面「Mr.President, I am ASIMO.」
ホンダの二足歩行型ロボット「ASIMO」は4月24日、日本科学未来館を訪問した米国のバラク・オバマ大統領と対面し、歓迎の意を表した。

ホンダ、北米の現地部品調達額が累計3000億ドル超え
ホンダは4月23日、北米における部品調達額が、累計3000億ドル(約30兆円)を超えたと発表した。

ホンダ、世界生産が過去最高の40万1602台…3月実績
ホンダが発表した2014年3月の四輪車の生産・販売・輸出実績によると、世界生産は、前年同月比12.4%増の40万1602台と過去最高の記録で、8か月連続のプラスとなった。

【北京モーターショー14】ホンダ Concept Bベースの市販車は250万円が基準ライン
北京モーターショーにて、ホンダの中国現地法人である本田技研工業(中国)投資有限公司の総経理・倉石誠司氏の記者会見が開催された。

ホンダ、世界生産が過去最高の440万台…2013年度実績
ホンダが発表した2013年度(2013年4月~14年3月)の四輪車の世界生産台数は、前年度比8.5%増の440万3072台で、過去最高を記録した。

【バリアフリー14】ホンダブース、N-BOX+車いす仕様車の利便性を訴求
4月17日から3日間、大阪市のインテックス大阪で開催されたバリアフリー14で、ホンダは軽自動車『N-BOX+車いす仕様車』を中心に福祉車両を展示した。

【鈴鹿8耐】市販マシンベースなれど速さはレーシングカー並み…各メーカー威信かけた熱い戦い
8耐に出場するマシンは、1000ccまでの4ストロークエンジンを搭載したいわゆる「スーパーバイク」の市販車(2気筒の場合は1200cc)と定められている。そう、8耐は市販車ベースのマシンで走るのだ。

【全日本MX 第2戦】ホンダ、成田亮が2戦連続の完全優勝
全日本モトクロス選手権・第2戦が4月20日、埼玉県のウエストポイント・オフロードヴィレッジで開催され、IA1クラスで成田亮が2戦連続の完全優勝を達成した。

【バリアフリー14】ホンダ、車への移乗装置N-Lift装着車を展示…利用者の負担軽減
4月17日~19日に大阪市のインテックス大阪で開催されたバリアフリー14で、ホンダは軽自動車に車への移乗装置『N-Lift(エヌ・リフト)』を装着した車両を展示した。