
ホンダ スーパーカブ、立体商標登録認可へ…乗り物として初
ホンダの原動機付二輪車『スーパーカブ』の形状が、特許庁から立体商標として登録されることが決定した。

GMの燃料電池車、累計483万kmを実証テスト…ホンダとの共同事業も順調
米国の自動車最大手、GMは5月13日、シボレー『エクイノックス』をベースにした研究開発用の燃料電池車が、実証実験で累計300万マイル(約483万km)を走行したと発表した。

ホンダ、ハイブリッド技術などで「自動車技術会賞」受賞
自動車技術会が発表した「第64回 自動車技術会賞」において、ホンダの技術者が「技術貢献賞」「浅原賞学術奨励賞」「浅原賞技術功労賞」「技術開発賞」をそれぞれ受賞した。

ホンダ CR-Z に特別仕様車…ブルーメタリックの外装と専用カラーコンビシートなど
ホンダは、『CR-Z』に、特別色の外装と専用カラーコンビシートなどを採用した特別仕様車「α・ドレスト レーベルIII」を設定し、5月22日より販売を開始した。

【グッドウッド14】ホンダ シビック タイプR コンセプトが登場
ホンダは5月20日、英国で6月に開催される「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2014」に、『シビック タイプRコンセプト』を出品すると発表した。

ホンダなど3社、さいたま市にスマートハウス建設し実証実験へ
ホンダ、積水ハウス、東芝の3社は、さいたま市に新たに実証実験ハウスを建設し、ITやパーソナルモビリティーなどの技術と、家庭、モビリティー、地域のエネルギー需給を総合的にコントロールするエネルギーマネジメント技術を取り入れた、先進の暮らしの検証を開始した。

ホンダジェット、GEホンダが小型ターボファンエンジン「HF120」を出荷
ホンダと米ゼネラル・エレクトリック社(GE)による折半出資子会社であるGEホンダ・エアロ・エンジンズ(GE Honda Aero Engines:GEホンダ)は、量産型のターボファンエンジン「HF120」を、ホンダ・エアクラフト・カンパニー(Honda Aircraft Company)に出荷した。

ホンダジェット、初の量産機が組み立ての最終段階に
ホンダの子会社、ホンダエアクラフトカンパニーは5月19日、スイスのジュネーブでプレスカンファレンスを開催。『ホンダジェット』の開発における進捗状況を公表した。

【エコ&セーフティ神戸14】ホンダ、FCXクラリティと外部給電装置を展示
5月17日・18日に神戸市で環境省による「エコ&セーフティ神戸カーライフ フェスタ2014」が開催された。

【MotoGP 第5戦】ホンダ、マルケスが開幕5連勝 最年少記録を更新…21歳90日
MotoGP第5戦・フランスGP決勝レースが5月18日、ルマンサーキットで開催され、マルク・マルケス(ホンダ)が開幕5連勝を達成した。