
ホンダ シビック 新型、欧州ディーゼルを大幅改良…新基準で27km/リットル
ホンダは8月16日、欧州向けの新型『シビック』に2018年3月から、大幅改良を施したディーゼルエンジンを搭載すると発表した。

【フランクフルトモーターショー2017】ホンダ フィット 改良新型、欧州仕様を公開予定…先進運転支援システム設定
ホンダの欧州法人、ホンダモーターヨーロッパは8月14日、ドイツで9月12日に開幕するフランクフルトモーターショー2017において、改良新型『ジャズ』(日本名:『フィット』)を初公開すると発表した。

【ホンダ フリード 3800km試乗 前編】シエンタ とは明らかに違うキャラクター…井元康一郎
ホンダが昨年秋にフルモデルチェンジした1.5リットル級ミニバン『フリードハイブリッド』第2世代モデルで、東京鹿児島間を3800kmほどツーリングする機会があった。

【ホンダ フィットハイブリッド 試乗】ホンダらしい爽快感を味わうなら「S」…島崎七生人
試乗車のグレードは「ハイブリッドS」。同「L」に対してエクステリアとインテリアの仕立てがよりスポーティになり、走りのムードを高めた仕様といったところだ。

【新聞ウォッチ】ホンダ、往年の人気モデル『ビート』の部品供給を開始
日産自動車やパナソニックなどは、きょう(8月10日)から8月20日まで、土日祝日を含めて11連休。SUBARUなども明日(8月11日)から10連休というロングバケーションに入る大手企業も多い。

アキュラの新型レーサー、「ARX-05」初公開予定…プロトタイプレース復帰へ
ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラは8月8日、新型レーシングカーのアキュラ『ARX-05』を8月18日、初公開すると発表した。

【ホンダ フィット 試乗】ご自慢の低床は一体、誰のためなのか?…岩貞るみこ
どんなにかっこいい人でも、一つ嫌いなことがあると、急に冷めちゃうことってないだろうか。マイナーチェンジした『フィット』。ボディ剛性をよくして、乗り心地もアップ。ブレーキを踏んだときの違和感も減った。

【ホンダ レジェンド 500km試乗】ホンダ色は濃厚だが、高級車としては中途半端…井元康一郎
ホンダが2015年に発売したプレミアムEセグメント(セダンで全長5m程度のクラス)サルーン『レジェンド』で伊豆をツーリングする機会があった。トータル走行距離500km強というちょっとした行楽ドライブレベルではあるが、インプレッションをお届けする。

【SUPER GT 第5戦】ARTA NSXの野尻智紀&小林崇志がポール・トゥ・ウインでGT500を制す…ホンダは2年ぶりの勝利
SUPER GT第5戦の決勝レースが6日、富士スピードウェイで行なわれ、ARTA NSX-GTの野尻智紀&小林崇志がポール・トゥ・ウインでGT500クラス優勝を飾った。今季開幕からのレクサスの連勝は4でストップ、ホンダにとっては2年ぶりの勝利となっている。

【オートモビルカウンシル2017】ホンダは新旧 NSX の競演、タイプRも登場
ホンダはオートモビルカウンシル2017に出展した。新旧の『NSX』を展示し、その歴史を振り返ることができる。展示されているのは、旧型のNSXとNSX-R、そして新型のNSXだ。