
ホンダ CR-Z に無限…スーパーチャージャーで200ps
ホンダ車のチューニングを手がける無限(M-TEC)。その欧州法人、無限ユーロが現在開発中の『CR-Z』コンプリートカーに関して、パワースペックを公表した。

【株価】企業業績に先行き不透明感
全体相場は3日続落。外為市場での円相場の上昇、企業業績の先行き不透明感から輸出関連株を中心に売りが先行。平均株価は前日比113円安の9558円と続落し、東証第1部の7割強が下落した。円相場が1ドル=81円台に上昇したことを受け、自動車株は全面安となった。

ホンダ、1997年以来過去最低…3月の国内生産
ホンダが25日発表した3月の国内生産台数は、統計を発表した1997年11月以来、全ての月を通じて過去最低だった。

【株価】方向感に乏しい展開
全体相場は小幅続落。先週22日の欧米市場が休場だったことから、方向感に乏しい展開。企業決算の本格化を控え模様眺め気分が根強く、輸出関連株を中心に売り物が目立った。平均株価は前週末比10円安の9671円と小幅に続落して引けた。

ホンダ、年内に国内四輪車生産の正常化
ホンダは4月25日、国内の四輪車の工場について年内に生産が正常化する見通しを発表した。

ホンダ、中国・北米好調で海外生産が過去最高…2010年度実績
ホンダが発表した2010年度(2010年4月~11年3月)の四輪車の世界生産台数は、前年度比8.2%増の357万6362台と3年ぶりに前年を上回った。

ホンダの国内生産が大幅減、海外生産も17か月ぶりマイナス…3月実績
ホンダが発表した3月の四輪車の国内生産台数は、前年同月比62.9%減の3万4754台と大幅マイナスとなった。

丸順が通期見通し…ホンダ国内減産でも上方修正
丸順は、2011年3月期の連結決算業績見通しを上方修正した。

【株価】円高、週末控え、決算発表の本格化前
全体相場は3日ぶりに反落。円高、週末控えとあって利益確定の売りが優勢。決算発表の本格化を前に様子見気分が強まり、平均株価は前日比3円高の9682円と小反落して引けた。

被災地周辺の通行実績…ホンダ、Yahoo!地図に配信開始
東日本大震災の被災地周辺の道路通行支援情報として、ホンダは、ヤフージャパンと連携し、『Yahoo!地図 道路通行確認マップ』へ情報配信を開始した。同社インターナビ会員車両の通行実績情報を毎日提供する。