
【シカゴモーターショー15】トヨタ 、赤い カローラ でスポーツ性をアピール
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は2月5日、米国で2月12日に開幕するシカゴモーターショー15において、『カローラ』の「スペシャルエディション」を初公開すると発表した。

【新聞ウォッチ】自動車8社決算、輸出比率の落差鮮明に…マツダ81.5%、富士重77.8%、ホンダ3.3%
日産自動車が発表したことで国内自動車大手8社の2014年4~12月期連結決算が出そろった。きょうの朝日を除く各紙が決算内容を分析する記事を一覧表とともに掲載している。興味深いのは各紙の見出しからみた視点にバラツキがあることだ。

トヨタ FJクルーザー、米国でリコール…ステアリングに不具合
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は2月5日、『FJクルーザー』の2014年モデルの一部を、リコール(回収・無償修理)すると発表した。

【トヨタ サクシード 試乗】廉価なコンパクトレジャーワゴンとしても活躍しそう…青山尚暉
営業マン御用達の働くバン、トヨタ『サクシード』のビッグマイナーチェンジ版に乗ってみた。

【シカゴモーターショー15】トヨタ カムリ にスペシャルエディション…スポーティに演出
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は2月5日、米国で2月12日に開幕するシカゴモーターショー15において、『カムリ』の「スペシャルエディション」を初公開すると発表した。

【シカゴモーターショー15】トヨタの米国最上級セダン、アバロン…2016年型を予告
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は2月5日、米国で2月12日に開幕するシカゴモーターショー15において、『アバロン』の2016年モデルを初公開すると発表した。

ハチロクレビン の走りと青春、アノ感触に胸アツ…「TOYOTA NEXT ONE」WEBムービー
トヨタが公開した「TOYOTA NEXT ONE」WEBムービー「THE WORLD IS ONE」シリーズでは、日本・オーストラリア・南アフリカの道を駆けるトヨタ『カローラレビン』(AE86)とそれを操る青年たちの姿が、甘く切なく、コミカルに描かれている。

トヨタ米国販売、15.6%増の17万台…SUVが牽引 1月
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は2月3日、1月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は16万9194台。前年同月比は15.6%増と、11か月連続で前年実績を上回った。

【トヨタ MIRAI 試乗】“未来的ではない”ところに本気を感じる…岩貞るみこ
あまりにもふつうで、びっくりのトヨタ『MIRAI』である。燃料電池車と聞いて、宇宙船にでも乗り込むつもりで緊張した自分が情けない。未来のこどもたちは、燃料電池が当たり前と思って生活することを考えると、昭和生まれの化石燃料世代は、まさに化石と呼ばれそうだ。

【新聞ウォッチ】トヨタ、桁違いの営業利益2兆7000億円、利益還元どうする?
マツダの2014年度の連結売上高見通しは2兆9800億円、富士重工業でも2兆8500億円を見込んでいるが、両社の売上高にほぼ匹敵する数字がトヨタ自動車の本業のもうけを示す連結営業利益見通しなのである