
トヨタ、ベトナムのモビリティを支援---渋滞緩和プロジェクトが始動
トヨタ自動車は6月30日、一般財団法人のトヨタ・モビリティ基金(TMF)が助成するベトナムのダナン市での交通渋滞多様化プロジェクトのオープニングセレモニーを開催し、TMFバス(市内循環バス)の運行とパーク&ライドシステムの運用を開始した、と発表した。

トヨタ カムリ 新型、スポーティグレード設定
トヨタ自動車は6月23日、今夏米国市場で発売する新型『カムリ』に、スポーティグレードの「XSE」を設定すると発表した。

トヨタグループの世界生産、7か月連続プラス…1.4%増の84万9339台 5月
トヨタ自動車は6月29日、5月のダイハツ、日野を含むトヨタグループの生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル生産台数は前年同月比1.4%増の84万9339台で7か月連続のプラスとなった。

トヨタの世界生産、5か月ぶりのマイナス…2.1%減の73万4574台 5月
トヨタ自動車は6月29日、5月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界生産台数は前年同月比2.1%減の73万4574台で、5か月ぶりのマイナスとなった。

トヨタ カムリ 新型、最新の運転支援システムを搭載
トヨタ自動車は6月23日、今夏米国市場で発売する新型『カムリ』に、最新の運転支援システムを搭載すると発表した。

トヨタ、イスラエル新興企業に出資…自動運転とコネクトカー向け通信を強化
イスラエルに本拠を置くAutotalks社は6月26日、トヨタ自動車などが参加している戦略的ファンドから出資を受けた、と発表した。

トヨタ 伊勢専務、2018年から次世代安全技術の全モデル展開を表明
トヨタ自動車の安全技術開発の責任者である伊勢清貴専務役員は6月26日に都内で開いた次期レクサス『LS』の技術発表会で、このLSに導入する安全技術を「次世代の普及安全技術として2018年からレクサスおよびトヨタの全車に展開する」と表明した。

トヨタ カムリ 新型、最新の車載コネクトを採用
トヨタ自動車は6月23日、今夏米国市場で発売する新型『カムリ』に、最新の車載コネクティビティを採用すると発表した。

トヨタ、タカタへの債権は5700億円…回収不能のおそれ
6月26日、民事再生手続開始の申立てを行うと発表したタカタ。これについて、トヨタがその影響に関する見通しを明らかにした。

トヨタ カムリ 新型、米国で燃費公表…ハイブリッドは3割向上
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は6月21日、今夏の新型『カムリ』の米国発売を控えて、新型の燃費性能を公表した。