
トヨタ、世界販売・生産および輸出が3か月連続で前年超え 11月実績
トヨタ自動車は12月25日、2020年11月の生産・販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル販売・生産・輸出が3か月連続で前年超えとなった。

米トヨタ、『TRDスポーツトレーラー』提案…一大ベースキャンプに変身
◆数か月を車で移動する「オーバーランディング」向け
◆シャワーやスライド式のシンクを装備
◆TRD Proのホイールにオフロードタイヤ装着
![トヨタ GRヤリス、YouTuberがラリー仕様にカスタム[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1591798.jpg)
トヨタ GRヤリス、YouTuberがラリー仕様にカスタム[動画]
◆WRCの経験から直接開発されたロードゴーイングスポーツ
◆1.6リットルターボは3気筒エンジンとしては世界最強水準
◆新開発スポーツ4WD 「GR-FOUR」
◆新型ヤリスとは異なる専用の3ドアボディ
◆セガラリーでプレイした『セリカGT FOUR』への熱い想い

【トヨタ MIRAI 新型】住友理工の改良したセル用ガスケットが採用
住友理工は12月22日、トヨタ自動車の新型FCV(燃料電池自動車)『MIRAI』に、「セル用ガスケット」が継続採用されたと発表した。

欧州トヨタ、燃料電池バス事業での戦略的提携を強化…都市バスの電動化に対応
トヨタ自動車(Toyota)の欧州部門のトヨタモーターヨーロッパは12月17日、燃料電池バス事業において、ポルトガルのバスメーカーのカエタノ・バス社との戦略的提携を強化した、と発表した。

トヨタ『eパレット』、複数台が協調走行---運行管理システム搭載
トヨタ自動車は12月22日、2021年の東京オリンピック・パラリンピックなどに活用される自動運転技術のEV『e-Palette』(eパレット)の走行を安全に効率よく行う「運行管理システム」を開発したと、オンラインで発表した。

トヨタ スープラ がオープンカーに!「スポーツトップ」完成…4代目「A80型」に敬意
◆過去のスープラに用意されていた「エアロトップ」の再来
◆ルーフの切断作業は難航
◆リアは4代目スープラ風デザインに

TRD、GRスープラ用 GRパーツにパフォーマンスダンパーとスポーツマフラー追加
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントはTRDブランドより発売中の『GRスープラ』用GRパーツに、「GRパフォーマンスダンパー+ブレースセット」と「GRスポーツマフラー」を追加した。

【トヨタ MIRAI 新型】航続は3割伸びて最大647kmに…米国発売
◆40km/hから72km/hまでの中間加速は2.8秒
◆最新の「トヨタ・セーフティ・センス」
◆12.3インチのマルチメディアタッチスクリーンが標準

トヨタ コースター、幼児専用車にも衝突回避支援パッケージを標準装備
トヨタ自動車は、マイクロバス『コースター』幼児専用車の安全装備を強化し、2021年1月6日より販売を開始する。