
トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
トヨタ自動車のメディア「トヨタイムズ」が13日におこなったライブ配信で、5ブランドの新戦略について発表。その中で、2ドアクーペとなる新型センチュリー、6輪を備えたミニバンタイプの新型レクサス『LS』のコンセプトモデルの姿を公開した。
お台場キャンピングカーフェア実行委員会は、11月22~23日に東京・臨海新都心の特設会場にて「お台場キャンピングカーフェア2025」を開催する。
群馬県太田市は、市民参加型の地域ガイドブック「OTA magazine vol.6」を発行した。
ホンダは10月10日、統合報告書「Honda Report 2025」を発行し、WEB上で公開したと発表した。
ネッツトヨタ富山は10月10日、富山県教育委員会に対し、交通安全を学べるオリジナルノート「アミー自由帳」の寄贈式を執り行った。
住友ゴム工業は、10月30日から11月9日まで東京ビッグサイトで開催される「Japan Mobility Show 2025(ジャパンモビリティショー2025)」にダンロップブースを出展すると発表した。
SUBARU(スバル)が、日本ライフセービング協会(JLA)のオフィシャルパートナーとして、10月11日~13日に開催中の「第51回全日本ライフセービング選手権大会」に参画している。
ENEOSウイングは11月2日に、Dr.Drive横浜港北インターTSにて「未来の整備士大集合!キッズ整備士体験」を開催する。5~12才の子供を対象に、つなぎを着て最新の整備工場の整備や点検を楽しみながら学ぶことが出来る。
スズキは10月10日、東広島市と国立大学法人広島大学が調印した「グローバル人材育成支援に関する覚書」に、コーポレートパートナーとして参画すると発表した。
SPKのダイハツ車チューニングブランド・D-SPORTからダイハツ『コペン』(L880K 2002年6月~2012年8月)用のカーボンボンネットとフロントグリルの販売が開始された。どちらも受注生産品となっている。
ポルシェは、2026年シーズンのFIA WEC(世界耐久選手権)へのファクトリー参戦を中止すると発表した。2025年シーズンをもって、WECから撤退する。
ホンダは10月10日、統合報告書「Honda Report 2025」を発行し、WEB上で公開したと発表した。