
三菱 エクリプスクロス、スマホアプリでサービス予約が可能に…米国
三菱自動車(Mitsubishi Motors)の米国部門は9月16日、コネクテッドカー技術によって、顧客体験を向上させる取り組みを加速すると発表した。

【三菱 eKクロススペース 新型試乗】高い実用性とハンドリング性能、価格的な魅力も合格点だ…諸星陽一
2019年の東京モーターショーで、メインステージに4モーター電動SUVの『MI-TECH CONCEPT』とともに展示されていたの軽自動車のコンセプトモデル『SUPER HEIGHT K-WAGON CONCEPT』の市販版が『eKクロススペース』だ。

三菱自動車、軽商用EV『ミニキャブ・ミーブ』を一部改良…グレードは16.0kWh仕様に集約
三菱自動車は、軽商用電気自動車(EV)『ミニキャブ・ミーブ』のグレード展開を見直すとともに一部改良を施し、9月17日から販売を開始した。

三菱 eKクロススペース/eKスぺース、福祉車「助手席ムービングシート仕様車」を設定
三菱自動車は、軽スーパーハイトワゴン『eKクロススペース』『eKスぺース』に、福祉車「助手席ムービングシート仕様車」を設定し、9月17日より販売を開始した。

三菱 エクリプスクロス 新型ティーザー画像…PHEVモデルを新設定、2020年度内発売へ
三菱自動車は9月17日、クロスオーバーSUV『エクリプスクロス』のデザインを一新するとともに、同社2車種目となるPHEVモデルを新たに設定すると発表した。なお新型エクリプスクロスは2020年度内の発売を予定している。

リモート社会科見学、三菱自動車が開始…小学5年生向け工場見学授業
三菱自動車は、新型コロナウイルス感染症の影響で社会科見学実施が難しい小学校を支援するため、岡崎製作所(愛知県岡崎市)のリモート工場見学授業を9月23日より開始する。

軽自動車を感じさせない広さと走りに驚いた…三菱 eKクロス スペース/eKスペース に読者が1泊2日試乗!PR
日常生活の中でこそ実感できる『eKクロス スペース』と『eKスペース』の魅力をお伝えすべく、今回はレスポンス読者2名に1泊2日の特別試乗を体験してもらった。

時代を先取りしすぎた?ピープルムーバーたち【懐かしのカーカタログ】
ミニバンのブームが本格化していた頃、バリエーションをさらに広げるべく登場したのが今回取り上げる6モデル。人気車だったかどうかは個々に差があったけれど、時代の先を行くクルマたちだったことは確かだった。

三菱 L200 新型にハードトップ、「バーバリアン+」…英国で設定
三菱自動車の英国部門は9月3日、新型『L200』(Mitsubishi L200)に「バーバリアン+」を設定した、と発表した。

三菱自動車、フィリピンで『アウトランダーPHEV』発売 アセアン2か国目
三菱自動車は、プラグインハイブリッドEV『アウトランダーPHEV』をフィリピンで9月5日に発売した。アセアンでは昨年7月にインドネシアで発売しており、今回のフィリピンへの投入で2か国目となる。