
三菱 ランエボX、RSグレードは9月で生産終了…すでに新規受付は締切
三菱自動車『ランサーエボリューションX』の競技車用ベースグレード「RS」の生産が、2014年9月で終了することが明らかになった。

三菱最強決定戦…歴代 ランエボ & ギャランターボ 総選挙、公式サイトで開催中
三菱自動車は、スポーツセダン『ランサーエボリューションX』のSSTモデル生産終了に合わせ、公式サイト上で「ランサーエボリューション & 歴代ギャランターボ総選挙」を開催している。投票受付は9月30日まで。
![【パイクスピーク14】三菱 MiEV エボリューションIII、EV部門を制す…栄光の足跡[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/719620.jpg)
【パイクスピーク14】三菱 MiEV エボリューションIII、EV部門を制す…栄光の足跡[動画]
6月29日、米国コロラド州で決勝レースが行われた「第92回パイクスピーク国際ヒルクライム」。EV部門を制した三菱自動車の映像が、ネット上で公開されている。

【国産 ミドルSUV 比較】三菱 アウトランダーPHEV & 日産 エクストレイル…スペックから見る“今”のSUV
「都会的なスタイル」と「本格派性能」を兼ね備える三菱『アウトランダーPHEV』と日産『エクストレイル』、2台のミドルサイズSUVをピックアップ。そのスペックとショートインプレッションからSUVの今を紐解く。

三菱 ランサーエボリューション、米国で2015年型…販売継続
三菱自動車が、生産終了の意向を固めた『ランサーエボリューション』。米国では1年の延命が図られ、2015年モデルが登場した。

【まとめ】三菱 ランエボ SSTモデルが年度内生産終了、写真で振り返る進化の軌跡
3月末に生産終了が報道された三菱『ランサーエボリューションX』。7月10日、三菱自動車からランエボXの今後についてアナウンスがあった。その内容は、6速ツインクラッチSSTモデルの生産を2014年度内に終了するというもの。

三菱 ギャラン フォルティス を一部改良…RALLIARTは2014年度内で生産終了
三菱自動車は、『ギャラン フォルティス』『ギャラン フォルティス スポーツバック』を一部改良し、標準車は7月10日から、高性能車「RALLIART」は8月1日から販売する。

三菱 ランサーエボリューションX、ツインクラッチモデルの生産を2014年度内に終了…5MTは継続
三菱自動車は、『ランサーエボリューションX』について、6速ツインクラッチSST車を2014年度内に生産終了すると発表した。

三菱 ランサーエボリューションX 一部改良…ウインカー付ドアミラーへの変更など
三菱自動車は、『ランサーエボリューションX』を一部改良し、5速MT車は7月10日から、6速ツインクラッチSST車は8月1日から販売を開始する。

三菱米国新車販売、13.7%増… SUV系は後退 6月
三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは7月1日、6月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は6021台。前年同月比は13.7%増で、4か月連続で前年実績を上回った。