 
    三菱自動車、第二期「パジェロの森」活動を開始…ミニキャブMiEVトラック を貸与
三菱自動車は、山梨県早川町、オイスカと第二期「パジェロの森」活動の覚書を締結したと発表した。
 
    三菱 デリカD:3 を一部改良…横滑り防止装置を全車標準装備
三菱自動車は、5ナンバーミニバン『デリカD:3』の全車にアクティブスタビリティコントロール(ASC)を標準装備とするなど一部改良を施し、9月19日から販売を開始した。
 
    三菱自動車、トライトン次期型をフィアットグループにOEM供給
三菱自動車(MMC)とフィアットグループオートモービルズ(FGA)は9月19日、MMCの次期小型ピックアップトラックをベースとした、FGA向け車両の開発・生産に関する覚書を締結したと発表した。
 
    三菱自動車、ラオス政府へ i-MiEV 2台を寄贈
三菱自動車は、ラオスにおける現地販売会社KLM社が、ラオス政府に『i-MiEV』2台を寄贈したと発表した。9月16日、首都ビエンチャン市で、同国政府関係者等が出席し、納車式が開催された。
 
    【リコール】三菱 アウトランダー など、ブレーキランプが点灯しないおそれ
三菱自動車は9月11日、『アウトランダー』など2車種のブレーキランプスイッチに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
 
    【リコール】三菱 デリカ など19万台、オーバーヒートのおそれ
三菱自動車は9月11日、『デリカ』など5車種のエンジンの補機駆動用ベルトに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
 
    【リコール】三菱 RVR、ブレーキペダルが戻らなくなるおそれ
三菱自動車は9月11日、『RVR』の制動装置(ブレーキブースター)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
 
    三菱米国新車販売、28.5%増… RVR と ミラージュ が牽引 8月
三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは9月3日、8月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は6786台。前年同月比は28.5%増で、6か月連続で前年実績を上回った。
 
    伝説のF1ドライバー、ナイジェル・マンセル…三菱販売店の経営に参画
1980‐90年代のF1の歴史に、その名前を刻む伝説のドライバー、ナイジェル・マンセル氏。同氏が、英国において、新たな自動車ディーラーの経営に乗り出した。
![【モスクワモーターショー14】三菱 アウトランダーPHEV…鏡面仕上げでサプライズ[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/748576.jpg) 
    【モスクワモーターショー14】三菱 アウトランダーPHEV…鏡面仕上げでサプライズ[詳細画像]
三菱自動車はモスクワモーターショー14で、『アウトランダーPHEV』をロシア初公開。鏡面仕上げで登場した。ロシアでは2014年9月より発売する。

